老眼にとって小さな文字のブログは読むのに辛い
老眼はブログを読むのが辛い 最近一段と老眼が進んだみたいです。 他人のブログを読んでいて気が付いたんですが、文字が小さい記事は読むのがじつに辛いのです。そして、ごちゃごちゃした記事は内容が素晴らしくても瞬時に読む意欲が失…
老眼はブログを読むのが辛い 最近一段と老眼が進んだみたいです。 他人のブログを読んでいて気が付いたんですが、文字が小さい記事は読むのがじつに辛いのです。そして、ごちゃごちゃした記事は内容が素晴らしくても瞬時に読む意欲が失…
市から発送された一律10万円の特別定額給付金の申請書が今日届きました。 マスコミ等で「記入方法がわかりづらい」との声を聞いていたので、注意しながら記入し、必要添付物のコピーを取って、早速、返信用封筒に入れ市に返送しました…
早いもので5月最後の平日になりました。そして朝から晴れています。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言前の3月に、春休みに帰省する孫達と乗ろうと買っておいたゴーカートの回数券が有るのを思い出し、近くに住んでいる…
今日のニュースによると、 神奈川県大和市は「歩きスマホ」を禁止する条例案を議会に提出し、可決されれば全国初で7月1日に施行されるようです。 スマホは最近では子供から大人・老人まで多くの人が使用し、とても便利なものですが、…
昨晩から夕食後の食器洗いは私の新たな仕事になりました。 昨年10月から妻の母(=私たち夫婦はおばあちゃんと呼んでいます)の世話を考えて同居してもらうことにしました。 おばあちゃんは96歳ですが、まだしっかりしています。そ…
退職後の楽しみの一つにゴルフがあります。でも、ついにゴルフを止める時が来たような気がします。 昨年の10月にぎっくり腰を患い、リハビリしながらゆっくりと治してきました。それなのに、再度ぎっくり腰に・・・・。 完全に治すべ…
今日のウォーキングは鬼怒川沿いを7Kmほど。曇り、でも気温は30℃近くまで上昇、半ズボンで来ればよかったと後悔。 政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除を、ついに決定しました。 まだまだ心…
県営のバラ園に行ってきました。 ゴールデンウィーク明けの11日に、再開予定になると聞いていたので訪れたのですが、緊急事態期間が延長となってしまい、入口まで行ったのに入園できませんでした。そして今日、確実にオープンしている…
「ならぬことはならぬものです」は、会津藩の「什の掟」に書かれているいるもので「ダメなものはダメ!」という意味では、ありません。 「例え不合理と思われるものでも、決められた事を従い守れ」というような意味です。 今回の黒川氏…
昨夜、明日は久しぶりに25kmウォーキングだなんて意気込んで床に就きました。 しかし、朝早く、家の焼却ゴミをゴミステーションに出しに外に出てみると、今日もどんよりとした曇り空。霧雨も降っていました。 昨夜の意気込みはすっ…