いつもの田園地区のジョギングコースを季節の変化を感じながら走る
田植えの準備 いつもジョギングしている田園地帯、いつの間にか、今年も田んぼに水が引かれていました。 トラクターで土壌を耕し、田植えの準備を始めているんですね。 この地区の農家さん達は、もうすぐ来る4月末のゴールデンウイー…
田植えの準備 いつもジョギングしている田園地帯、いつの間にか、今年も田んぼに水が引かれていました。 トラクターで土壌を耕し、田植えの準備を始めているんですね。 この地区の農家さん達は、もうすぐ来る4月末のゴールデンウイー…
夜間のジョギング 孫たちが我が家に滞在していた間、いつものジョギングをしている午後の明るい時間帯は孫たちの相手をしなければならず、替わりに夜間にジョギングを初めて行いました。 暗い夜道のジョギングは、自分では見えていても…
年金生活に入ってからの心配事は、「健康」と「お金」ではないでしょうか? 「お金」は 既に稼ぐのが難しくなってしまっていますが、「健康」はまだ自分の努力次第で、これから先も維持することは可能ではないでしょうか。 …
台風が去った今日は一気に秋本番、と思わされるような空でした。 朝の気温は19℃。寒いくらいでした。 でも、晴れていたのは午前中くらいで、午後から早くも下り坂。明日からの3連休は雨に加えて残暑に戻るらしいです。 ●…
今日もまたまた 朝から雨が降っていました。 雨の日のジョギングは夏のギラギラ太陽の下より、涼しいのでほどよく降っている雨の中の方が走りやすく好きです。 今日の記事は「継続は力なり」、「君子危うきに近寄らず」という話です。…
毎日とにかく暑い、ゆっくりと進む台風が来るから今週は雨の日が続く、なんて聞いていましたがまったく空振りの当地。 朝から気温が30度を突破するのは毎日当たり前になっています。 午前中は朝食を挟んで、5時から午前中はデス…
季節変化のスピードな年々早くなる? いつもの10キロの鬼怒川支流のジョギングコースはボタン桜が満開でした。 今日の気温はぐんぐん上昇し28℃になっています。まだ夏になっていないのに。 季節変化のスピードは毎年速度を増して…
今日は2月4日。もう少しで花粉症で苦しむ季節が始まります。 関東地方の最もメジャーなスギやヒノキの花粉症は2~4月がピークになります。悪いことに今年の飛散量は多いと予想されています。 ヤバそうです!今日は河川敷をウォーキ…
今日の記事は2週間ほど前に書いた『ジョギングシューズ「アシックスEvoRide 2」の購入は私に合わず失敗か?』の続編的なブログです。健康維持のためにジョギングを楽しんでいる方の参考になれば幸いです。 ジョギングシューズ…
2年半前から愛用しているジョギングシューズ「アシックスGT-2000 7」の底がかなり減ってきたため「アシックスEvoRide 2」に替えようと購入しました。 今日は「アシックスEvoRide 2」の使用感想をブログに書…