【那須塩原市図書館 みるる】は 驚きの図書館でした
今日の記事は、その素晴らしさを話には聞いていたのですがなかなか行けないでいた【那須塩原図書館 みるる】です。昨日やっと訪れることが出来たのでその紹介記事です。参考になれば幸いです。 聞いていた以上に驚いたこ…
今日の記事は、その素晴らしさを話には聞いていたのですがなかなか行けないでいた【那須塩原図書館 みるる】です。昨日やっと訪れることが出来たのでその紹介記事です。参考になれば幸いです。 聞いていた以上に驚いたこ…
「梅は咲いたか桜はまだかいな〜」、たしかこれは Metisさんの曲で若い人たちへの力強い人生の応援歌でしたよね。 今朝は快晴で青空に梅の花が映えていました。 そして日中は20℃近くまで上がり、まさに「梅は咲いたか桜はまだ…
春の訪れ この3,4日急に暖かくなり、春の訪れを毎年知らせてくれる花や芽が、日に日に増えてきていることを感じるようになりました。 歳を重ねるにつて寒い冬が苦手になり行動範囲が狭くなっていましたが、このところの春の訪れを肌…
●孫娘からの誕生プレゼント 先日、今年のわたしの誕生日に東京に住んでいる小学5年生の孫娘から誕生日プレゼントが届きました。 モンベルのウエストポーチです。ジョギングを趣味として毎日のように走っているのを知っているので、ス…
14:00 木々の蕾が膨らみ春が近づいてきましたね。 ●●● 金曜日の15;00、 3回目新型コロナワクチン接種に夫婦揃って行ってきました。 二人共、1回目、2回目共に接種後の酷い副反応が出たので、3回目も当然また副反応…
14:30 庭に咲いているクリスマスローズです。 ●●● 令和3年分(2021年分)の確定申告に出かけてきました。 改めて数えてみたら、今年でなんだかんだで15回目の確定申告提出になりました。数年前からは申告納税額が納め…
氏神様 氏神様であるこの神社にお詣りに来ました。神社の独特の雰囲気と空気感が好きなんでしょうね。心安らかに落ち着くのです。 それでも今のように頻繁に訪れるようになったのは、父親が亡くなった45歳くらいからでしょうか。 そ…
今年も私にとっての恒例行事がはじました。 新年度になる前、2月10日~3月10日くらいになると、新たに所属する勉強会や運動サークルを探して申し込みを行うのです。 私が探す勉強会や運動サークルは公的な組織が開催しているもの…
今日のジョギングは鬼怒川河川敷コースを走ることにしました。 私が勝手に名付けている鬼怒河川敷ジョギングコースは、鬼怒川の支流沿いに土手が10Km以上も続いている私にとって素晴らしいランニングコースです。 この下の写真のよ…
2月1日(月): ジグソーパズルスタート 一番難しいジグソーパズルをリクエストしたらこれが届きました。 世界最小ジグソーパズル、A3サイズで1,000PCS. 暇つぶしには良さそう?ですが、途中でギブアっプしそうです。 …