3回目新型コロナワクチン副反応なのか、花粉症なのか?
14:00 木々の蕾が膨らみ春が近づいてきましたね。 ●●● 金曜日の15;00、 3回目新型コロナワクチン接種に夫婦揃って行ってきました。 二人共、1回目、2回目共に接種後の酷い副反応が出たので、3回目も当然また副反応…
14:00 木々の蕾が膨らみ春が近づいてきましたね。 ●●● 金曜日の15;00、 3回目新型コロナワクチン接種に夫婦揃って行ってきました。 二人共、1回目、2回目共に接種後の酷い副反応が出たので、3回目も当然また副反応…
一年くらい前までの話ですが、土曜日朝7時30分からは「サワコの朝」を朝食を取りながらテレビで見るのが私のルーチンになっていました。 2011年10月1日~20121年3月27日の9年半の長きにわたり毎週のゲストと阿川佐和…
14:30 庭に咲いているクリスマスローズです。 ●●● 令和3年分(2021年分)の確定申告に出かけてきました。 改めて数えてみたら、今年でなんだかんだで15回目の確定申告提出になりました。数年前からは申告納税額が納め…
氏神様 氏神様であるこの神社にお詣りに来ました。神社の独特の雰囲気と空気感が好きなんでしょうね。心安らかに落ち着くのです。 それでも今のように頻繁に訪れるようになったのは、父親が亡くなった45歳くらいからでしょうか。 そ…
オンラインアプリといえばSkype 2014年から8年以上もSkypeにお世話になってきました。海外で生活していても日本の自宅への連絡、その逆に日本から海外の知人へと毎日のように利用していたときもありました。 テレビ電話…
今年も私にとっての恒例行事がはじました。 新年度になる前、2月10日~3月10日くらいになると、新たに所属する勉強会や運動サークルを探して申し込みを行うのです。 私が探す勉強会や運動サークルは公的な組織が開催しているもの…
私は自宅で2台のノートパソコンを使い分けています。両方とも、会社時代から慣れ親しんでいるThinkPad。このパソコンのキーボードの使い易さは抜群で、他のパソコンは使えません。 そして、そのうちの1台はメインパソコンとし…
今日のジョギングは鬼怒川河川敷コースを走ることにしました。 私が勝手に名付けている鬼怒河川敷ジョギングコースは、鬼怒川の支流沿いに土手が10Km以上も続いている私にとって素晴らしいランニングコースです。 この下の写真のよ…
2月1日(月): ジグソーパズルスタート 一番難しいジグソーパズルをリクエストしたらこれが届きました。 世界最小ジグソーパズル、A3サイズで1,000PCS. 暇つぶしには良さそう?ですが、途中でギブアっプしそうです。 …
昨日の記事で「風邪の兆候がある」と書きました。でも、早めの「効果抜群の自己流の対応法」のお陰で朝起きた時には治っていました。 よっかった、良かった! 風邪の兆候には、効果抜群の自己流の対応法があるのです 朝から一人写…