なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
写真日記

この時期、毎年悩まされるのが寒さ対策衣類と年賀状

2023.12.24 管理者

    今朝はグッと冷えて冬らしい朝。 しばらく真冬の気温が続き、各地で雪 雪 雪。  先日、散髪屋で頭をスッキリさせてきたため、一段と寒く感じています。 この時期、毎年悩まされるのが寒さ対策衣類と年賀状。   寒さ対策…

生活と知恵

私のガタガタだった歯の再構築 12年かかってやっと終了

2023.12.18 管理者

10年以上前の58歳の時に病み始めた私の歯 71歳目前にして、やっと病む前の状態に再構築が終了しました。   奥歯の鈍痛が続く 会社生活のお終いの頃、虫歯が無いのに奥歯の鈍痛が続くようになりました。特に疲れた時や体調が悪…

写真日記

今日のお昼の宇都宮駅ブラ時間は2時間でも充実していました

2023.12.11 管理者

最近、宇都宮駅周辺でイベントが多くなった気がしませんか? 今年の夏、全くの新設としては実に75年ぶりの路面電車として開業した「宇都宮ライトレール(LRT)」。これを切っ掛けに? 宇都宮の駅周辺でのイベントが増えてきていま…

写真日記

モチベーションを上げるため、ジョギング用の スマートウォッチを買い替えてみました

2023.12.09 管理者

11月初めに脳梗塞で倒れ、それ以降は体調がイマイチで、日々の生活リズムが崩れています。そして、加えて寒くなってきたこともあり、一日中家の中に引き籠っています。     こんなことでは、 本当に頭も体もお終いになってしまい…

写真日記

脳梗塞の後遺症?で困っていること

2023.12.07 管理者

脳梗塞で倒れてから一カ月が過ぎました。 ダメージが軽度だったのが幸いして、体のマヒやしびれはありません。   それでも、 車の運転は禁止状態です。 以前の体調に全体を戻すべく脳機能のリハビリをしています。   それは、 …

写真日記

【栃木県立美術館】50周年、40年振り2回目の訪問です

2023.11.29 管理者

脳梗塞退院後のリハビリを兼ねたお出かけは、車の運転を禁止されているので公共交通機関か徒歩だけです。 今日はバスの便が良い栃木県立美術館へ・・・。目的は、展示物鑑賞よりも、病み上がりの散歩とお昼のランチのためです。 この美…

写真日記

我が家周り11月の末、やっと色づきました

2023.11.26 管理者

昨日は急に寒さを感じる一日になりましたが、良い天気でした。 やっと我が家の周りは、黄色と一部赤く、色づきました。 色づいたといっても、なぜか例年の紅葉とは違うのは、猛暑の長い夏と短い秋だったからでしょうか・・・・。   …

写真日記

お安くプリンターのインク詰まり直そうとしたが、大失敗の巻

2023.11.24 管理者

今年も早いもので来週には12月になりますね。 12月と言えば、年賀状の準備を始めなくてはと・・・。久しぶりにプリンターの調子を見ながらカラー印刷を試してみたら・・・・、青色が印刷不良になっていました。 私のプリンターはエ…

写真日記

脳梗塞で入院(その3)、入院中一番辛かったこと

2023.11.20 管理者

幸いにして軽度の脳梗塞だったため、 無事?退院できました。 この後、通院とリハビリは続きますが、それでも自宅での生活に戻れることは嬉しいものですね。 まずは、良かった、嬉しいです。 この機会に、入院中一番辛かったことを書…

写真日記

脳梗塞で入院(その2)、ショックな宣告

2023.11.16 管理者

脳梗塞の症状で入院生活をする羽目になって大変なことになってしまいました・・・。 と、落ち込んでいましたが、 先生から、もっとショックな宣告がありました。   それは、   車の運転は当分禁止の宣告でした。   幸いにして…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (26)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.