なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

クリスマス飾りと「はやぶさ2」

2020.12.05 管理者

今日の写真: 20:00 妻がクリスマスのイメージを花で作り、我が家の廊下に飾ってみたら、一気に12月らしくなりました。 早いもので今年も師走に入って5日目ですからね。   あと6時間ほどで、 日本の小惑星探査機「はやぶ…

生活と知恵

胃カメラが終わりほっとした

2020.12.04 管理者

今日の写真: 15:00 胃カメラでの再検査を終えての帰り道で一枚。   10月末のがん検診の結果で「紹介状を持参のうえ、専門の医療機関で精密検査を受けてください。」との「要精検」の通知を頂いてしまいました。 今日は、ビ…

生活と知恵

昼寝は20分

2020.12.03 管理者

今日の写真: 15:00 鬼怒川支流から田園地帯を2時間ほど歩き回りました。 寒くて、風がつよい日でしたので、散歩やジョギングをしている人たちとほとんど会いませんでした。 平日の河川敷は冬に向かい、寂しくなっていきますね…

写真日記

駄菓子がいっぱい

2020.12.02 管理者

今日の写真: 14:30 博物館の庭です。 今年最後の紅葉撮影に来ました。 この庭はまるで里山みたいですが、実は街中にあるので、紅葉はまだ12月10日頃まで楽しめそうです。     綺麗な風景から俗っぽい話に飛びますが、…

生活と知恵

サポカー補助金は個人で申請

2020.12.01 管理者

先週、妻は新しい車を受け取り、毎日満足そうに乗っています。 私は自分の車の方ばかり乗っているので、妻の車が納車された後は、あまり気にとめていませんでしたが、 どうやら、サポカー補助金が頂ける対象になっていることを偶然知り…

生活と知恵

マイナポイント

2020.11.29 管理者

今日の写真: 14:30 96歳の妻の母を連れて、いつもながらの静かな散歩です。 冬がすぐそこまで来ている午後の山里を、ゆっくりと、ゆっくりと歩いてきました。   山里散歩の後、 マイナポイントの予約・申し込みをやっと終…

写真日記

2020年 がん検診の結果は?

2020.11.28 管理者

今日の写真: 16:45 の散歩は既に暗くなり、写真はピンボケになってしまいます。雰囲気だけでも楽しんでいただけたら幸いです。   歳と共により心配になる「がん検診」ですが、2020年度はコロナの影響でいつものように上期…

生活と知恵

別れは辛い!

2020.11.25 管理者

今日の写真: 15:00 14年間お世話になった妻の車です。走行距離は10万6千7百24Km。 妻の車と今日でお別れです。 14年間よく働いてくれました。 車の調子はまだまだ絶好調ですが、いろいろ考えた末に、妻の車を新車…

お金

自慢するのは うまくいっていないから?

2020.11.24 管理者

今日の写真:15:30 私のペット(ヒメダカ 1匹)。 先ほどホームセンターに行って水草を買ってきて入れ替えました。こんな水草でもじっと見ていると意外と癒されますよ。     日経平均終値は2万6165円、年初来高値を更…

生活と知恵

娘の作る弁当に嫉妬する

2020.11.23 管理者

今日の写真:娘からのLINEの写真から。   6年半前に亡くなった母の夢を始めて見ました。 私は夢の中で、弁当を食べていました。50年以上も前の中学校の教室での記憶ですね。 弁当はアルマイトの弁当箱、白米に卵焼きが少しと…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.