思い出の通学路
今日の朝もいつものように、BS NHK「こころ旅」を見ながら、朝食を食べました。 「昔過ごした場所、思い出、人との繋がりや別れ、人には忘れられないものがあります。その場所へ火野正平さんがチャリオ君(自転車)と訪れて・・・…
 独り言
独り言
今日の朝もいつものように、BS NHK「こころ旅」を見ながら、朝食を食べました。 「昔過ごした場所、思い出、人との繋がりや別れ、人には忘れられないものがあります。その場所へ火野正平さんがチャリオ君(自転車)と訪れて・・・…
 生活と知恵
生活と知恵
妻の友人が見つけた最近開店した蕎麦屋の蕎麦、 妻からの情報を聞きつけ、蕎麦好きの私はさっそくお昼時に伺うことにしました。 始めて伺う蕎麦屋でも、これから先、何回も通うことになるかは、私なりの基準?があります。 即ち、…
 生活と知恵
生活と知恵
96歳の妻の母親が、意気揚々と地域の「てまり」教室から帰ってきました。 手には「2021 日本の四季てまりカレンダー」。 彼女の作った「てまり」がカレンダーに採用されたそうです。それも3月と10月の二つも。 昔からの趣味…
 生活と知恵
生活と知恵
今日の写真:16:25 日没 日暮れがますます早くなりました。冬至(12月21日月曜日)はもうすぐですね。 本格的な冬の寒さになって、寝ている間のトイレが近く、決まって5時ごろトイレに起きるようになりました。 寒くて…
 生活と知恵
生活と知恵
GoToトラベル「一時停止すべきだ」という世論の声に押され、28日から1月11日まで全国一斉に一時停止へ・・・やっと夕方になって首相表明。 GoToトラベルが感染と因果関係があるなしに関係なく、運用を止めるべき、判断が遅…
 ブログ運営
ブログ運営
今日の写真:16:30 図書館であてがわれた座席にて。 今、図書館でブログを書いています。 新型コロナの感染の勢いはますます強く、毎日感染者の最高人数を更新していますよね。 こんな状態なのに、12月に入り、久しぶ…
 生活と知恵
生活と知恵
今日の写真:20:30昨夜 英語教室近くの教会のライトアップです。 12月10日は公務員の冬のボーナスの支給日だったのですね。 ボーナスと無縁になって、10年近くなりますが、つい気になります。 最近はすっかり慣れましたが…
 生活と知恵
生活と知恵
今日の写真: 13:00 「牛タン」を食べに専門店へ。 久しぶりの牛タンでした。 今日の日曜日は、息子家族が子供達を連れて我が家に来ていました。 いつも静かな シニアと超高齢者の我が家ですが、4歳と1歳の孫たちのおか…
 生活と知恵
生活と知恵
今日の写真: 20:00 妻がクリスマスのイメージを花で作り、我が家の廊下に飾ってみたら、一気に12月らしくなりました。 早いもので今年も師走に入って5日目ですからね。 あと6時間ほどで、 日本の小惑星探査機「はやぶ…
 生活と知恵
生活と知恵
今日の写真: 15:00 胃カメラでの再検査を終えての帰り道で一枚。 10月末のがん検診の結果で「紹介状を持参のうえ、専門の医療機関で精密検査を受けてください。」との「要精検」の通知を頂いてしまいました。 今日は、ビ…