「はやぶさ2」12月の地球を目指して再噴射スタート
小惑星探査機「はやぶさ2」は地球に帰還するための最後の主力イオンエンジン再噴射を今日12日の朝に始めました。 にわかファンの私としては、JAXAのホームページを早朝から開いてワクワクしていました。 2014年12月3日に…
小惑星探査機「はやぶさ2」は地球に帰還するための最後の主力イオンエンジン再噴射を今日12日の朝に始めました。 にわかファンの私としては、JAXAのホームページを早朝から開いてワクワクしていました。 2014年12月3日に…
私の住んでいるここの地は11日から、新型コロナウイルス特措法に基づく休業、外出自粛の要請が緩和されました。 感染防止対策の徹底を前提???として、大部分の業種で営業が再開されることになったのです。 待ちに待ったことなので…
ゴールデンウィークはあっという間に終わってしました。 この7日から新型コロナウイルスの感染防止を目的とした外出の自粛や休業要請されることを期待しながら過ごしてきましたが、一部の県が継続しないとのアナウンスした以外、多くの…
世の中がゴールデンウィークに入り、コロナの影響で厳しい状態の中で頑張っている方も多いとは思いますが、それでも、全体としてはゆるい気持ちになっているように感じます。 シニア2名と超高齢者1名の我が家はこんな時でも、季節感に…
今日の日中は、長袖シャツの袖をまくって過ごすことが出来る気温にやっとなり、新型コロナの影響の渦中ですがやっぱりゴールデンウイークだと感じるようになりました。 私達が40歳ぐらいで体力が充実していた?チョット前までは、ゴー…
毎年、ゴールデンウイークの田植え時期にこの場所に来ると、上空に天高く舞う「ヒバリ」の声を聞くことができます。しかし、いくら空を探しても、「声はすれども姿は見えず」。運良く見つけられたとしても、空中で羽ばたく姿を小さな塊と…
完全に毎日が日曜日状態になって一年ちょっと経ちました。コロナの方は外出自粛生活一カ月ほどですでに気持が萎えてきているのを感じるようになりました。これってコロナ疲れなのでしょうか? 外出自粛で家に籠っているいるからかなって…
「ステイホーム(家にいよう)週間」が始まった今日ですが、悔しいくらいに外は良い天気になりました。 1Kmのジョギング周回コースがあるそこそこ大きな運動公園は、私の好きな場所の一つで、日曜日はよく来ているところです。 新型…
昨年東北自動車道を北上しているとき、栃木県の矢板市付近で高速道の右側の山の上に見えた史跡のようなものがずっと気になっていました。 この史跡のようなものは、地元の人に「川崎城跡」と言われているものでした。 「川崎城跡」とは…
今日も朝からスッキリしない雨。そして昼過ぎでも11℃までしか気温は上がらず寒いですね。新型コロナウイルスの外出自粛で気持ちも沈みがちなところで、せめて天気だけでも青空なら、少しは明るくなるんですがね。 今日はまったく青空…