【宇都宮駅】私のイメージはいつまでたっても7・8番線ホームの立ち食いソバ
今日は宇都宮中心へ野暮用あって出かけてきました。 夕方近くになり、家に帰るのに宇都宮駅から地方に向かってローカル線へ。 ここの7・8番線のところに昔ながらの駅のホーム立ち食いソバがあります。 いつも食べるのは「かき揚…
今日は宇都宮中心へ野暮用あって出かけてきました。 夕方近くになり、家に帰るのに宇都宮駅から地方に向かってローカル線へ。 ここの7・8番線のところに昔ながらの駅のホーム立ち食いソバがあります。 いつも食べるのは「かき揚…
今日は、八幡山公園に午後の散策に来ました。 昔、私が小学校低学年の頃、私のおじいちゃんとよく散策に来た場所です。宇都宮市の中心部に位置する小高い丘陵地にある、今でも自然豊かな公園です。 あの頃、この八幡山は徒歩で来ら…
●●● クリスマスリースと魔法の言葉 娘から昨日LINEが入っていました。 今日ね1年ぶりにクリスマスリースをオーダーしに花屋さんに行って、用件伝えたら、 去年も来てくれましたよね?って言われて。 1年ぶりで1回だけだっ…
今日の写真: 15:00 さっき買ったばかりの「焼き芋」です。 寒い日にこの高台に来て、遠くに見える男体山を眺めながら、熱々の「焼き芋」を手にしていると、なんだか気持ちがほっこりとしてしまいます。 まだ12月までに4日も…
97歳の妻の母親は、子供の頃に住んでいた家にもう一度行きたいと言っていました。 一世紀近くも前に住んでいた家なんか、何十年も前に取り壊して、実家は全く変わっています。 イメージだけでもと思い、隣の市の資料館として立っ…
今日は、電波ソーラー腕時計を買っても一生止まらないなんて期待しないでください、という話です。 ●●● 机の中にしまい込んでいた電波ソーラー腕時計。 2年ほどまったく使っていませんでした。 机の中は暗く、ソーラー充電はされ…
2年近く振りに 高速道路を走らせ県を越境して大宮市にお出かけしました。 新型コロナ緊急事態宣言が解除されもうすぐ2か月、 昨日やっと息子家族と一緒に、大宮市の鉄道博物館へお出かけすることができました。 この2年近く、…
今日も秋日和が続き、良い天気です。 やっと我が家周りは、まだ少し早いですが、黄色と一部赤、すこし色づき始めました。 今日の記録を残そうとコンパクトデジカメラを持ち出しましたが、バッテリーは空。 慌ててスマホで撮ったが、私…
2週間前に5歳になったばかりの、孫の初めての乳歯が、抜けました。 数日まえから「歯がグラグラする!」と言っていて、そろそろかなと思っていたら、いつの間に歯が無くなっていました。 自分の子供や孫もしくは自身で、抜けた乳歯…
先日の話ですが、 私が夕方に家に帰るなり、97歳の妻の母親から不安そうな表情で聞かれました。 「Yちゃんはどこにいるの? さっき庭にいたのに・・・。」 Yちゃんは東京に住んでいる小学5年生の私の孫娘。そして妻の母親に…