暑い、暑い、猛暑日の一日
今日のブログは単なる写真日記です。 他人の一日なんか興味ないでしょうが、暑い日の暇つぶしに読んでいただければ幸いです。 暑すぎて予定どおりに進みません。毎日が日曜日の身ですので、たいした予定なんかないのです…
今日のブログは単なる写真日記です。 他人の一日なんか興味ないでしょうが、暑い日の暇つぶしに読んでいただければ幸いです。 暑すぎて予定どおりに進みません。毎日が日曜日の身ですので、たいした予定なんかないのです…
今日のお昼前には曇り空なのにすでに35℃を超していました。 ちょっと私の部屋の窓を開けただけでも、入ってくる風は熱風のごとしです。 体は重く、クタッという状態でしたね。 ●今日午後の当市は38度へ、熱中症に注意! こ…
息子が日本酒を持ってきました。 どうも、父の日だからと買ってきたようですね。 毎年母の日には、子供達から妻のところへメッセージやプレゼントが届いていましたが、我が家には父の日の風習なんか無かったはずですが・・・。 夜にな…
98歳の妻の母親をデイサービスのお迎えの車に乗せ、梅雨の間の貴重な晴れ間を楽しむために急いで日光へ出かけることにしました。 時間の猶予は6時間が精一杯。午後4時には家に戻っていなければなりませんからね。 昼食を取って、ど…
今日は午前中に「古道からわかる地元の歴史」という地元の歴史を学ぶ公開講座に行ってきました。 高齢者は、四季の自然、健康そして自分の生い立ちに強い興味を持つと聞いていましたが、ご多分に漏れず私もその道をたどっているよう…
今日は6月23日オープンのコストコ壬生店へ、オープン前に会員入会手続きに行ってきました。 いままでコストコと言うと、 娘や息子の家族会員に便乗してコストコ新三郷店、コストコひたちなか店に買い物というより暇つぶしに…
このところ、毎朝小玉スイカの開花状態を見てはため息をついています。 不思議なことに、 今年は雌花と雄花の咲くタイミングがまったく合いません。 例えば3日4日前は雌花ばかりが咲いていました。 そして昨日今日は雄花ば…
金曜日の今日、98歳の妻の母親は週一日のデイサービスへ。 こんな日は妻も私も、一日ババ抜きでそりゃー正直言って嬉しいですね。 鬼(失礼!)の居ぬ間に妻も私もそれぞれ自分のためだけの時間を使いたいので別行動です。 というこ…
GW連休の最後は日曜日だったのですね。 いつもより多くの予定をgoogleスケジュールに載せていたのですが、やったのは我が家で過ごしていた孫たちとの交流、私の部屋の掃除、小さな家庭菜園への植え付け、郊外へのお出かけ、そし…
連休疲れが出てきました。 とはいっても私たちが連休で色々な場所へ出かけて疲れ果てているのではありまん。 子供達の家族が我が家に来ており、そのおもてなしで疲弊しているのです。私は兎も角、妻は大変な重労働です。 そして、98…