5日間毎日新幹線であっちこっちへ 「大人の休日倶楽部パス」

大人の休日倶楽部パスを購入

「大人の休日倶楽部パス 6月23日(月)〜27日(金)JR東日本5日間乗り放題の旅 18,800円」をえきねっとで購入して、5日間毎日新幹線であっちへこっちへと気ままな旅を楽しんできました。





旅行日程

1日目:6月23日 出発地→一関→平泉→一関→仙台(ホテル宿泊)

2日目:24日 仙台→出発地                 

3日目:25日 出発地→東京→出発地            

4日目:26日 出発地→長野            (ホテル宿泊)

5日目:27日 長野→小布施→長野→出発地         

費用削減?のために、4泊5日の内ホテル宿泊は2泊だけで、残り2泊は夜に自宅に戻り宿泊費をケチりました。本音は、爺さんにとっては自宅で寝た方がずっと楽ですからね・・・。



今週はまだ梅雨で悪天候のなか、こんな所を歩いていました

23日: 小雨ときどき曇り    平泉: 中尊寺、毛越寺

 

24日: 雨のち曇り       仙台: 瑞鳳殿、仙台市博物館

 

25日: 曇りときどき土砂降り   東京: 泉岳寺

 

26日: 雨のち曇り        長野:善光寺、長野県立美術館

 

27日: 曇り一時晴れ       小布施:岩松院、浄光寺、北斎館

5日間の旅行中の天気は雨が多くて暑くて歩くのが辛くなくて良かったというべきか、ほぼ毎日天気が悪く雨が多く残念だったと思うべきか・・・。

いやいや、最近の猛暑ではなく、むしろ雨の多い日々でこれは私にとっては正解だったと思います。

 

 

I love 新幹線.

毎日新幹線に乗ってあっちこっちへ・・・。

現役時代は新幹線定期券で毎日200km新幹線通勤を10年近くしていました。
しかし、最近は新幹線に乗る機会がほとんどなくなりました。リタイア生活になって久々の5日連続の新幹線旅行。

 

しかし、今回訪問した場所はどこも複数回行ったことのある場所ばかりでした。

でもね、私にとって訪問する場所より、単に新幹線に乗っているだけで、楽しくてハッピーになるのです。・・・と言う訳で楽しい旅行でした。

 

 

今日も訪問していただきありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 私は、孫たちから「なお父さん」と呼ばれている関東の地方都市住人です。 『なお父さんのblog65』:65歳からより豊かに生きるヒント (日々の楽しみ、お金、生活の知恵、親のケア、独り言、ブログ運営)を発信していきます。  それでは よろしくお願いします。