GW少し早めの北海道

北海道へ

先週4月25日、爺さんの趣味の英語クラスの休講日を利用して、札幌、小樽、旭川、室蘭などの北海道3日間の家族旅行・・・レンタカーで北海道ドライブに行ってきました。

この旅行、この時期に毎年一度行うようにしている家族を連れてちょっと遠いところへの旅行です。
世の中のGWより一日前でしたが、少しでも費用を安くと考え3か月前からこの日を狙い予約をいれていました。

 

 

特に室蘭・東室蘭

特に室蘭・東室蘭については、
爺さんが大学を卒業後就職した会社から命じられた初めて赴任した場所でした。そして、その後6年間住んだ場所でした。

その間、私は学生時代に付き合っていた彼女を呼び寄せ結婚し、長女が生まれる等々、私たちの家庭の基盤を築き上げた場所でした。

ですから、私にとって室蘭は私の第二の故郷となりました。

そんな訳で、実は、私は懐かしくてほんの半年前にも一人で訪れていました。



今回の目的

今回の家族旅行の目的の一つは、北海道に馴染みのない次男とその家族に、私たちの家族の原点である北海道・特に室蘭地区を見せることでした。

 

さて・・・息子の家族は、45年前に妻と私が新婚生活を送った室蘭を訪れてどんなことを思ったのでしょうか・・・?

 

今日も訪問していただきありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 私は、孫たちから「なお父さん」と呼ばれている関東の地方都市住人です。 『なお父さんのblog65』:65歳からより豊かに生きるヒント (日々の楽しみ、お金、生活の知恵、親のケア、独り言、ブログ運営)を発信していきます。  それでは よろしくお願いします。