今日の写真: 15:00 ジョギング途中で、スマホで撮った小川の水車です。
●●●
今年もあっと言う間に2か月が過ぎ、今日は3月3日ひな祭り。たしかに歳を取るほど時間の流れが早く感じます。
市の広報誌3月号をみると、新年度の文化、教養、スポーツの教室・講座募集、そして催しものがいっぱい掲載されていました。
そしてそのほとんどは、今日から3月10日までが申込受付期間になっています。往復はがきでやネットによる申込で、その後申込多数の場合は抽選とのこと。
新年度の楽しみの計画は、
毎年この時期になると、ささやかな楽しみを求め、あれこれ思い巡らせながら申込書を書くのがこれはこれで楽しい事なんですよ。
そして、新年度は、
①テニス初級教室、②英語の中級教室、それと単日活動の③春の山登り ④用水路の歴史を訪ねる を 早速、往復はがきで申し込みました。
市の主催で費用が安いのが大きな魅力です。そのため競争率が高いのですが、それでも毎年いくつかは抽選に当たり受けることができるのです。今回もいくつのコースが抽選で当たるか楽しみです。
でも、一方で、今日はこんな申込経験もありました。
ある地元歴史教養講座講演会(先着30名)の、TELのみの申込の話です。TEL受付開始は今日3月3日9:00からとあったので、飛びつきました。
●9:00と同時にTEL ・・・ツー・ツー・ツー・ツー・ツー ・・・繋がらない
●9:05 再度TEL ・・・ツー・ツー・ツー・ツー・・・繋がらない
●9:10 再TEL ・・・ツー・ツー・ツー・ツー・・・やっぱり繋がらない
●9:20 再TEL ・・・ツー・ツー・ツー・ツー・・・やっぱり繋がらない
●9:30 再TEL ・・・ツー・ツー・ツー・ツー・・・やっぱり繋がらない
●9:40分 再度TEL・・・プルルン・プルルン・プルルン・お待たせしました・・・やっと繋がった!
あのー、歴史教養講座講演会の申込の件なのですが。
・・・アーーすでに定員になり締め切っています。
・・・エー!!!!
「 これって出来レースじゃないの?
市の主催なのに公平性に問題があるんじゃないの!!!
なんで、抽選にしないんだよ!
― 虚しい爺さんの心の叫び、いや、独り言でした。」
今日も読んでいただきありがとうございました。