なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
写真日記

今日、梅雨が明けたっていうこと?

2020.08.02 管理者

朝のローカルTV放送で、「どうも梅雨明けしたみたいですね?」 ハッキリしない言い方をしていました。 昨日は、34日振りとなるまったく雨の降らない日でした。 ところが今日の明け方になって少し雨があったようですね。 これで連…

親のケア

母親はいくつになっても息子が可愛い?

2020.07.26 管理者

最近「義理の母のケア」にちょっとした問題が発生しています。 時々このブログで話題にしている気丈な96歳の義理の母が、最近すこしおかしいのです。 これって痴呆の始まりなのでしょうか? 突然、喜んで行っていた週1日のデイサー…

写真日記

那須烏山市の「龍門の滝」周辺散策

2020.07.24 管理者

4連休の二日目です。 私達夫婦にとって毎日が日曜日なので連休なんて関係ないのですが、 世の中が4連休だとざわついているので、私達もなんとなく落ち着かなくなってしまいます。 でも、今回も都内では新たにコロナ感染者が260人…

独り言

「一升餅」この儀式もこれでお終いかな?

2020.07.23 管理者

一歳の誕生日で「一升餅」を背負わせる儀式。 風呂敷にお餅を包み、斜めに背負わせ、成長を祝い、これからの将来も健康に育つことを祈る、昔からの日本の良き風習、ご存知ですよね。 8年前、3年前、2年前、そして今回。 4人目の孫…

独り言

新型コロナを心配しながら水泳再開

2020.07.22 管理者

今日から水泳を再開しました。 とは言っても、五十肩(七十肩?)で、腕が痛くて回らない状態。 ゆっくりと100m泳いで、10分ほど水中ウォーキングし休憩 こんなふうにローテーション組んで2時間、まさにリハビリ状態です。 そ…

写真日記

小雨の中の小さな収穫

2020.07.19 管理者

最近太陽を見ることが無いですね。 梅雨空ばかりがずーと続いて、 小雨、小雨、豪雨、曇り、小雨、・・・・・。 日照不足で家庭菜園は生育が悪く、残念な状態です。 そんな中でも、枝豆はなんとか収穫できるかな? ブルーベリーは?…

独り言

病院難民

2020.07.18 管理者

今日の朝は、息子の嫁からの電話で起こされた。 ヘルプの電話で、息子が昨晩からお尻から脚の付け根の辺りの痛みが酷く、寝床で動けなくなっているらしい。 直ぐに駆け付け、息子を車に乗せて、近間の整形外科クリニック A へ、まず…

写真日記

「Go Toトラベル」より、今はまだ「Go To 近郊散策」

2020.07.16 管理者

今日の都内の新型コロナウイルス感染者は新たに286人。過去最多を更新し、恐怖さえ感じます。 こんなとき「Go To トラベル」の対応は? ということで、東京都を目的地とする旅行と、都内居住者が都外に出る旅行については補助…

独り言

関心事は、梅雨前線とコロナばかり!これは歳のせい?

2020.07.12 管理者

天気予報で、久しぶりの午前中から外干しのチャンスと期待していましたが、どんよりとした天気でがっかり。 それでも、雨は降らないだろうと、足慣らしに郊外へ。 お昼に入ったちょっと小奇麗な宿泊施設のレストランは、未だ新型コロナ…

生活と知恵

レジ袋有料化、どう向き合っていきますか?

2020.07.10 管理者

おばあちゃんはデイサービスへ、妻は息抜きに友達とお出かけ。 私一人なので昼近くになって、久しぶりにコンビニへ食材を買いに出かけました。 レジ前で買った商品を前に立っていると、店員は怪訝な顔して私を見ている?。 あっそうか…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.