なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
写真日記

8月最終日、ありがたや恵みの雨!

2020.08.31 管理者

暑くて暑くて日本中が悲鳴をあげた8月。 夏好きの私でも、体が壊れそうで、午後の昼寝が日課になってしまった。 猛暑続きのせいか、歳のせいか、微妙なところだが、一雨欲しいと願っていた。 8月も最終日になり、やっと待望の恵みの…

写真日記

政治より街歩き

2020.08.30 管理者

安倍首相辞任記者会見後、後任選びの動きが活発になってきた。 新たな動き、菅長官、総裁選出馬を検討…二階氏らに「応援お願いしたい」等々 きょうは 栃木県の東の端、馬頭という場所にある広重美術館へ足を延ばした。 名前の通り、…

独り言

安倍さんご苦労様!次の首相に期待したいという独り言

2020.08.28 管理者

夕暮れ時に空を見たら月の横に二つの惑星 土星と木星。 遠いこれらの天体に思いを馳せていたら、TVでは安倍首相の記者会見中。 予想していた事とはいえやっぱり驚きです。 始めに思ったことは、次は誰になるの?ということです。 …

写真日記

虹を2回見ました  テンションがすごく上がります

2020.08.27 管理者

暑くて日中は部屋の中でぐたっとしていました。 夕方になって、これではいかんと思い、ジョギングに出かけることにしました。 17時でも、外気は33℃。 途中でコンビニに寄り、2Lのセブンイレブンブランドの廉価のスポーツドリン…

親のケア

亡き 「妻の父」へ報告に行く

2020.08.25 管理者

5月にブログの記事「あの水害から6か月半、そろそろ決断の時」を書いた後、ずっと妻の母の家の買手を探していました。 あの水害から6か月半、そろそろ決断の時 この間、まるで個人の不動産ブローカーにでもなったように、買ってくれ…

親のケア

空き家の処分(その2)

2020.08.24 管理者

昨年10月の台風で被災し、妻の母は我が家に疎開してきています。 彼女が一人で住んでいた家に主がいなくなって、早いもので10か月が経ちました。 妻の母は、この後も我が家に住むことを覚悟したので、彼女からそろそろ家と土地の処…

親のケア

空き家の処分

2020.08.23 管理者

昨年10月の台風で被災し、妻の母は我が家に疎開してきています。 彼女が一人で住んでいた家に主がいなくなって、早いもので10か月が経ちました。 妻の母はこの後も、我が家に引き続き住むことを覚悟したので、彼女からそろそろ家と…

ガジェット

パソコンが動作不良、すぐに代替パソコンを買ったのに!

2020.08.22 管理者

自宅で2台のパソコンを使い分けています。 2台とも、会社時代から慣れ親しんでいるレノボ製のThinkPad。このパソコンのキーボードの使い易さは抜群で、他のパソコンは使えません。 ① その中の一台は、このブログ運営用とし…

お金

猛暑に勝つために、株主優待の「高級梅干し」がありがたい

2020.08.16 管理者

毎日35℃を越える程の猛暑が続きますね。 毎年本格的な猛暑が始まる頃に、いつも頂く嬉しいお届け物、それは、株主優待として送られて来るものです。 そして今年は「高級梅干し」で大正解でした。それも二つです。 一つ目は (94…

写真日記

暑すぎる日の散歩は夕方6時から

2020.08.14 管理者

毎日35℃以上の異常な暑さが続き、家の中でゴロゴロしています。 こんなことではマズイと思っていますが、体調が少しおかしいので炎天下のジョギングは止めていたほがよさそうです。 今週に入って、夕方6時ごろから、あまり歩いてい…

  • <
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (27)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.