なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

住所が変わったら実印の印鑑登録はどうなるの?

2021.09.14 管理者

97歳の妻の母は、2年前の台風水害の後、土地・家を処分し、我が家に住所を移動して正式に住むことになりもうすぐ2年になります。 早いものですね。 【台風19号床上浸水】 水害後3日間で出来た事、出来なかった事 我々と同じ家…

写真日記

97歳の超高齢者を散歩に連れ出しました!「磯川緑地公園遊歩道(栃木・上三川町)」

2021.09.13 管理者

今日の記事は散歩の写真日記です。 暇つぶしに読んでいただければ幸いです。   最近、97歳の妻の母の体力が急激に衰えてきました。夏の猛暑のせいですかね。 歩くのを嫌がっていましたが、9月に入り朝晩涼しくなってきたので、足…

生活と知恵

すっかり爺さんの仲間入りをしてしまった!

2021.09.11 管理者

この記事は、年齢との葛藤についての独り言です。 お付き合いいただければ幸いです。   午前中から・・・ 昨日に引き続き、すこしでも早く腰痛を治したくて午前中から温泉に行ってきました。 その時間は、私のいつものルーチンワー…

お金

(2914) JT わたしにとってのNo2高配当銘柄から配当金が入りました、でもちょっと複雑です・・・

2021.09.04 管理者

待ちに待ったJTから、2021年中間期の配当金78,000円(税引き前)を頂きました。   そして2021年度配当金では 156,000円(税引き前)となる予定です。   しかし、1株あたり154円 ➔ 130円(▲15…

写真日記

季節の変化を感じた?日曜日でした

2021.08.29 管理者

コロナ・コロナ・・・暑い・暑い・・・と毎日念仏のように繰り返し言っていますが、早いもので3日後には9月に入ります。 何か良い様に変わればよいのですが。   この2年間、夏の避暑地でのバカンスなんてことは死語になってしまい…

生活と知恵

【持論】歳を取るほど時間が経つのが早く感じるのは老化の証拠?

2021.08.27 管理者

昔、父親が「歳を取るほど時間が経つのが早く感じる。」と言っていましたが、私も最近同じように感じるようになったようです。 そこで、同居している97歳の超高齢者になっている妻の母親に、「歳を取るほど時間が経つのが早く感じる?…

ガジェット

Canon S95 小さく軽い古いカメラが私の新相棒です

2021.08.25 管理者

Canon PowerShot S95 という古いですが、私的にはまだ十分に使える、小さくて軽いデジタルカメラを手に入れてきました。 私にとってデジカメは、小さくて軽いというだけで大きな価値を持ったカメラとなるのです。 …

写真日記

益子の「ひまわり」もコロナ、コロナ、で影響大でした

2021.08.20 管理者

陶器で有名な益子の田園地帯で、そろそろ「ひまわり」を見ることができる時期になったはずだから行ってみないかとの妻からの提案で、97歳の妻の母親も連れて出かけることにしました。 この2か月程まえから、超高齢者の妻の母親の体力…

生活と知恵

浮きやすい水泳パンツを買ってみた

2021.08.18 管理者

クロールでカッコよく長い距離を早く泳ぎたい。 そのためにはスイミング姿勢が重要! スイミングをしている人ならだれでもご存知ですよね。 男性は脚の筋肉が多いせいか?水泳初心者は下半身が沈みぎみになります。 努力しないでも、…

生活と知恵

娘からのプレゼント「パルスオキシメーター」

2021.08.16 管理者

東京在住の娘が、私たち高齢者家族のために「パルスオキシメーター」を買ってくれました。 娘の4歳の息子がアレルギー性喘息で呼吸が苦しくなることがあるため、日々の呼吸状況把握のために「パルスオキシメーター」を購入したようで、…

  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (27)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.