プリンターが壊れた!また買うか?コンビニ複合機を使うか?
プリンタ―の調子がおかしい。エラーランプが点滅して動きません。最低限の機能だけの低価格プリンターですが、とても重宝していました。 2年前のちょうど今頃、前に買ったプリンターがインク詰まりで使えなくなり、安いプリンターを見…
プリンタ―の調子がおかしい。エラーランプが点滅して動きません。最低限の機能だけの低価格プリンターですが、とても重宝していました。 2年前のちょうど今頃、前に買ったプリンターがインク詰まりで使えなくなり、安いプリンターを見…
おばあちゃんはデイサービスへ、妻は息抜きに友達とお出かけ。 私一人なので昼近くになって、久しぶりにコンビニへ食材を買いに出かけました。 レジ前で買った商品を前に立っていると、店員は怪訝な顔して私を見ている?。 あっそうか…
最近、猫のふん害でこまっています。 毎日同じ場所に「〇ん〇」があります。でも、肝心の猫の姿はまだ見たことがありません。 きっと我が家の庭は、気持良く、そして安心して「〇ん〇」が出来る場所なんで、わざわざ来るのでしょう。 …
もしもの時に、あれは何だったっけな?がないようにするために書いておくノート、すなわち「エンディングノートのようなもの」をそろそろ作っておきたいと感じるようになりました。でも遺書ではありません。 こんなことを思うようになっ…
集団検診 例年通りに市から集団検診(①がん検診受診券、②特定健康診査受診券)40~74歳の国民健康保険加入者対象 のハガキが届きました。 私の住んでいる市は、新型コロナの影響がまだ少ない? からか例年通りに5月1日からの…
今年も庭に小玉スイカを植える時期になってきました。 我が家の小さな庭での小玉スイカ栽培はこの時期にスターする恒例行事の一つになっています。 しかし、小玉スイカの育て方には少々コツが必要なため「スイカの玉が出来なかった」と…
1か月半ほど前の3月4日に洗濯機を購入しました。 今日の記事は、「衝動的に家の身の丈以上の洗濯機を買ってしまうと、いろいろな心配を抱えてしまいます。」という内容の話です。 お付き合いいただければ幸いです。 洗濯機の買い替…
新型コロナウイルス感染者の拡大を受け、東京都や首都圏などの各県が不要不急の外出自粛を求めた週末に入りました。 東京から少し離れている私の住んでいる地方都市でも、異例の人影まばらの静かな週末となりました。 なんだかんだと言…
東京都「感染爆発の重大局面」! 週末の外出自粛を要請 昨夜の記者会見は気の緩みを引き締める意味合いもあっての都知事の緊急記者会見だったと思います。 世界中が新型コロナウイルス感染防止策の強化に躍起になっているのに、日本は…
腕時計が欲しいから買いますよ 妻から突然、「腕時計が欲しいから買いますよ!」って、言ってきました。 いつもなら自分で勝手に好きなものを買って来るのに、なぜわざわざ言ってきたのでしょうか? 年金生活世帯だから、自分の物にお…