なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
写真日記

「中古のコンデジカメラ欲しい病」が発症しました

2021.10.24 管理者

今日の朝は今シーズン一番の寒さ、初氷が観測されました。 庭木の葉は色づいてだいぶ落ち始めています。 こんな凜とした朝の寒気のなかで、初々しいバラが一輪だけ存在感を示していました。     ●●● メルカリアプリを久しぶり…

写真日記

一気に晩秋へ、 今年の柿は甘いのだが食べるのは私だけ・・・

2021.10.23 管理者

昨夜やっと掛布団を毛布から羽根布団へ変えました。 今週に入り、明け方の冷え込みで途中目が覚めて困っていましたが、 使う前にお天道様に干してからと思っていたら、昨夜になってしまい、やっとでした。   今日の明け方…

ガジェット

6年落ちThinkPadT440sの選択は人気のThinkPadX250より正解だった!

2021.10.20 管理者

はじめに 2021年10月現在、自宅で3台のパソコンを使っています。 2台のレノボ製のThinkPadと1台のレノボ製のchromebookです。 今日はその中で一番古い「ThinkPad T440s(2013年モデル)…

写真日記

秋晴れ 10月18日月曜日

2021.10.18 管理者

今日は写真だけの 本当の写真日記です。   朝の冷え込みは昨夜の天気予報通りに初冬のようで、慌てて明け方に羽毛布団を引っ張り出しました。 太陽が昇りだすと、気持ちよい秋晴れになりそうな予感。   こういう日は家にじっとし…

お金

シニアの株式投資は売却益・配当金どっちを狙うべきか?

2021.10.16 管理者

株式投資を行うとき、どちらの投資スタイルを取った方が儲かるか、考えたことありますよね。 こういうことをよくいろいろなところで議論されていますよね。 しかし残念ながら、お決まりの結論は、こういう場合は・・・、この場合は・・…

写真日記

ジョギングで体力維持・向上 継続は力なり!

2021.10.12 管理者

今日の記事はいつもながらのジョギングの写真日記です。 この中で、私のジョギング基本スタンスを紹介しています。参考になれば幸いです。 ●●● ジョギングを始めてもう6年近くになりました。最近では立派な私の趣味になりました。…

ジョギング

夕方近くなってジョギングにでかけました

2021.10.10 管理者

今日は記事は、平穏ないつものジョギングの写真日記です。 暇つぶしに読んでいただければ幸いです。 ●●● 最近の日没時間はだいぶ早くなってきて、気温はそこそこ高いのですが秋を感じます。 午前中から昼食をはさみ、庭掃除、部屋…

生活と知恵

娘のプレゼント「パルスオキシメーター」が 私に新しい知識を学ぶ機会を与えてくれました

2021.10.09 管理者

新型コロナで特に有名になった「パルスオキシメータ」について興味があったので、ある大学で開催された講座に出かけてきました。 固い話だけでなく、雑学として面白いことも聞けました。参考になれば幸いです。 ●●● 新型コロナのデ…

生活と知恵

自転車はシニアの日頃の足として使えるか?

2021.10.06 管理者

みなさん、自転車を日々の足として使っていますか? あまり乗ることは無いが、健康のために、車の代わりに自転車をもっと使いたいと思っている人も多いのではありませんか。 今日の記事は自転車についての話です。なにかの役に立てれば…

写真日記

45年振りに大学生気分を味わいたくてセミナーに参加しました。その結果は・・・。

2021.10.01 管理者

今日は台風16号の暴風・大雨の中、「最先端技術紹介セミナー」に参加してきました。 お題は「自立型ロボット・・・」でした。 内容は、自立型ロボット関係の座学とプログラムを組んでロボットを動かすことなどでした。 ちょうど小中…

  • <
  • 1
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.