(8591)オリックスから 今年もカタログギフトが届き、投資検討のタイミングになりました

第58回 (2020年4月1日~2021年3月31日)定時株主総会も6月25日に済み、そして、株主優カタログギフト・株主カード・株主通信「Alive」が届きました。

(8591)オリックスは、配当そして優待の両方楽しめるということで、株ベテランだけでなく初心者の方にも良く知られている銘柄です。

今年も、このタイミング(一般的な投資をしている方と比較すると遅すぎなのですが・・・)で、第58期の株主総会資料等を見ながら次期の2021年4月~2022年3月も株主優待や配当金が頂けるように、引き続き株投資をすべきか検討することにしています。

 

第58期 2020年4月~2021年3月

(8591)オリックスは 新型コロナの影響を受け業績は残念な状態でしたが、安定的な株主還元を行う姿勢を示してくれました

多くの減配が多い企業が多い中、+3円の「増配」という結果で、中間35円+期末43円=年間配当金78円、そして株主優待も維持。株主としては嬉しい結果でした。

しかし、新型コロナの影響等で税引前当期純利益が対前期30%減、配当性向 50.1%という内容で かなりの無理も垣間見える状況でした。

2022年3月期の予想配当は、2021年3月期と同額の「1株あたり78円」とすることも発表しています

個人株主的には大いに期待したいところです。

 

私はこのオリックスを2019年4月に1,590円くらいで手に入れ300株保有しています。

年間1株配当金78円では投資金額に対しての配当利回りは4.91%(税込) となります。

そして、加え、現在20%ほどの含み益が出ている状況です。ありがたいですね。

 

今日の結論としては、

配当は良いし優待も楽しみです。

優待はまだ保有期間3年未満で、Bコース(5千円相当)ですが、来年からAコース(1万円相当)に昇格し、頂けるアイテムもランクアップする見通しです。

加えて、若干でも含み益が期待できる可能性もあるので、株数を増やすことはあっても手放す気はありません。

引き続き (8591)オリックスの株式投資を楽しんでいきたいですね。

 

今日も訪問していただきありがとうございました。

猛暑に勝つために、株主優待の「高級梅干し」がありがたい

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 私は、孫たちから「なお父さん」と呼ばれている関東の地方都市住人です。 『なお父さんのblog65』:65歳からより豊かに生きるヒント (日々の楽しみ、お金、生活の知恵、親のケア、独り言、ブログ運営)を発信していきます。  それでは よろしくお願いします。