なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
写真日記

2月の氏神様詣りは一番年上の孫娘のために

2022.02.18 管理者

氏神様 氏神様であるこの神社にお詣りに来ました。神社の独特の雰囲気と空気感が好きなんでしょうね。心安らかに落ち着くのです。 それでも今のように頻繁に訪れるようになったのは、父親が亡くなった45歳くらいからでしょうか。 そ…

生活と知恵

Zoomミーティングに初めて参加しました

2022.02.16 管理者

オンラインアプリといえばSkype 2014年から8年以上もSkypeにお世話になってきました。海外で生活していても日本の自宅への連絡、その逆に日本から海外の知人へと毎日のように利用していたときもありました。 テレビ電話…

写真日記

令和4年度の勉強会や運動サークルの申し込み受付が始まった

2022.02.14 管理者

今年も私にとっての恒例行事がはじました。 新年度になる前、2月10日~3月10日くらいになると、新たに所属する勉強会や運動サークルを探して申し込みを行うのです。 私が探す勉強会や運動サークルは公的な組織が開催しているもの…

ガジェット

以前から気になっていたパソコン用モニターを使ってみて感じた事は?

2022.02.12 管理者

私は自宅で2台のノートパソコンを使い分けています。両方とも、会社時代から慣れ親しんでいるThinkPad。このパソコンのキーボードの使い易さは抜群で、他のパソコンは使えません。 そして、そのうちの1台はメインパソコンとし…

写真日記

いつものジョギングコースに白鳥が70羽ほど飛来しています

2022.02.08 管理者

今日のジョギングは鬼怒川河川敷コースを走ることにしました。 私が勝手に名付けている鬼怒河川敷ジョギングコースは、鬼怒川の支流沿いに土手が10Km以上も続いている私にとって素晴らしいランニングコースです。 この下の写真のよ…

写真日記

オミクロン株の感染拡大を恐れ、巣籠中に「暇つぶし」

2022.02.07 管理者

2月1日(月): ジグソーパズルスタート 一番難しいジグソーパズルをリクエストしたらこれが届きました。 世界最小ジグソーパズル、A3サイズで1,000PCS. 暇つぶしには良さそう?ですが、途中でギブアっプしそうです。 …

写真日記

朝から出かけたのに、大外れの写真撮り

2022.02.06 管理者

昨日の記事で「風邪の兆候がある」と書きました。でも、早めの「効果抜群の自己流の対応法」のお陰で朝起きた時には治っていました。 よっかった、良かった! 風邪の兆候には、効果抜群の自己流の対応法があるのです   朝から一人写…

生活と知恵

風邪の兆候には、効果抜群の自己流の対応法があるのです

2022.02.05 管理者

夕方近くになって、左鼻が詰まって、喉の右に痛みを感じてきました。 さらに、足首も冷えてきました。 ヤバい! 私のいつもの風邪の兆候です。 今日の私の風邪の兆候ですが、 午後にジョギングに行って汗をビッチョリかいたあと、そ…

ジョギング

辛い花粉症の季節にジョギングやウォーキングを楽しむための知恵

2022.02.04 管理者

今日は2月4日。もう少しで花粉症で苦しむ季節が始まります。 関東地方の最もメジャーなスギやヒノキの花粉症は2~4月がピークになります。悪いことに今年の飛散量は多いと予想されています。 ヤバそうです!今日は河川敷をウォーキ…

親のケア

小さなプレゼントに感謝、これで自分でペットボトルが開けられる!

2022.02.03 管理者

今日も寒いが日中は青空です。 いつものように妻の母親を車に乗せて安全な郊外に連れ出し、散歩をさせました。 30分ほど手押し車の補助を得ながらも自力で歩くと、最近は直ぐに休憩すると言って途中のベンチに座り込みます。 その時…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (27)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.