なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
ブログ運営

【知恵】外出先でのブログの記事は身軽に書きたいものです

2022.03.26 管理者

身軽に出かけたい このブログの記事を出先でスマホを使って書いているところです。いつもは家や図書館あるいはコーヒーショップなど気が向いたところで、お気に入りのパソコンThinkPadで書いていますが、外出先では身軽にスマホ…

生活と知恵

愛車のトラブルに備え 任意保険の内容確認を

2022.03.24 管理者

今日の記事は車の任意保険のロードサービスは頼りになって有難いという話です。愛車の保険内容を改めて確認するする機会となれば幸いです。 いつものように、 超高齢98歳の妻の母親の体力維持のためにいつものように花見を口実に妻と…

写真日記

【那須塩原市図書館 みるる】は 驚きの図書館でした

2022.03.22 管理者

今日の記事は、その素晴らしさを話には聞いていたのですがなかなか行けないでいた【那須塩原図書館 みるる】です。昨日やっと訪れることが出来たのでその紹介記事です。参考になれば幸いです。   聞いていた以上に驚いたこ…

生活と知恵

春はお手軽ポタリング(サイクリング)に良い季節

2022.03.20 管理者

自転車を出してきました すっかり春らしくなったので、物置の片隅にしまっておいた自転車を出してきました。5カ月ぶりの固いサドルの感触です。 私の自転車は7段ギアのクロスバイクに、シティサイクル(ママチャリ)用の前カゴとオー…

独り言

”夢”は実現させるもの、出来ないものはただの憧れ

2022.03.17 管理者

今日の記事 一番上の孫娘から、なお父さん(=孫たちには爺さんをこう呼ばせている)は会社にも学校ににも行っていないのに、今でも毎日勉強しているのはなぜ? って聞かれて、「今でもまだ、「夢」を追っているからかもしれないね。・…

生活と知恵

自分の老化を強く感じる時は世の中が暗いとき

2022.03.15 管理者

自分の老化を強く感じる時がありますか? 夜は寝床に入ると、5,6分で眠りに落ち込み、朝は6時をすぎると体内時計で気持ちよく起きられる。 夜中は途中で目を覚ますことはほとんどない。 そんな快眠生活を何十年も送っていました。…

写真日記

梅は咲いたか桜はまだかいな〜

2022.03.13 管理者

「梅は咲いたか桜はまだかいな〜」、たしかこれは Metisさんの曲で若い人たちへの力強い人生の応援歌でしたよね。 今朝は快晴で青空に梅の花が映えていました。 そして日中は20℃近くまで上がり、まさに「梅は咲いたか桜はまだ…

写真日記

【庭木】例年より遅いタイミングですが、ヤマボウシを剪定しました

2022.03.11 管理者

春の訪れ この3,4日急に暖かくなり、春の訪れを毎年知らせてくれる花や芽が、日に日に増えてきていることを感じるようになりました。 歳を重ねるにつて寒い冬が苦手になり行動範囲が狭くなっていましたが、このところの春の訪れを肌…

写真日記

アウトドア・スポーツ用品のカタログを見てあれこれ想像するのは楽しいものです

2022.03.10 管理者

●孫娘からの誕生プレゼント 先日、今年のわたしの誕生日に東京に住んでいる小学5年生の孫娘から誕生日プレゼントが届きました。 モンベルのウエストポーチです。ジョギングを趣味として毎日のように走っているのを知っているので、ス…

お金

(2914) JT 株式関係書類(株主総会招待ご通知、株主優待のご案内等)が届きましたが・・・

2022.03.08 管理者

わたしにとってNo2高配当銘柄である(2914)JTから、今年もいつものように株式関係重要書類(株主総会招待ご通知、株主優待のご案内等)が届きました。   当期の年間配当は この株主総会議案が通れば、1株あたり当期年間配…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.