なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

夏の蒸し暑い暑さに勝つには「正嗣 まさし」の餃子が私の特効薬

2022.07.20 管理者

毎日、蒸し暑い日が続いて、既にバテ気味になっています。 この蒸し暑さに体の方が慣れていないのか、日課のジョギングは30分も走るとついついギブアップして歩き始めてしまいます。情けない! こんな根性無しにはまだなりたくないと…

生活と知恵

那須烏山市「どうくつ酒蔵」は真夏なのに寒いくらいの別世界

2022.07.19 管理者

今日も朝から暑い。まさに真夏という日が続いていますが、こんな暑い夏は嫌いじゃありません。 さて今日はどこに行こうかと行動的になります。   そして、今日は 栃木県の島崎酒造の「どうくつ酒蔵」をターゲットに出かけることにし…

お金

16年振りに解約した「投資信託」。お金は納得したものだけに投資しないと後悔します。

2022.07.17 管理者

今日の記事は、私への戒めの意味で書いた記事です。 特に、高齢者で投資をしている方のなにかのお役に立てれば幸いです。   マネックス証券から、「新生銀行グループから金融商品仲介によりマネックス証券の証券総合取引口座にて、お…

写真日記

友人の奥さんが入院したことを知り、私の今更な心配事を考えてみました

2022.07.15 管理者

日本各地で、連日ゲリラ豪雨が相次いでいます。 当地でも、夜中から明け方にかけて一時的に激しい雨でした。 峠は過ぎましたが、今日も一日中雨が上がることはありませんでした。 中学時代から55年来の気心の知れた友人と、3カ月振…

写真日記

【小玉スイカ】まだ早いのは分かっていましたが、それでも収穫してみました

2022.07.13 管理者

朝からどんよりとした空模様です。 夜の間、雨だったらしく、庭が濡れてよいお湿りになっています。 朝の庭の水遣りをしなくて手が省けますね。     孫Rの弾丸帰省 昨日から、東京の幼稚園児の孫Rがママと二人で我が家に来てい…

親のケア

超高齢98歳の妻の母親、今日も選挙を棄権することなく連続選挙の投票記録更新!

2022.07.10 管理者

今日は少しでも温度が下がる朝から、庭の草刈りです。 毎日猛暑続きのこんな時に、日中に草刈りなどの肉体労働をしたら、熱中症になってしまいますからね。 小さな庭ですが、放置栽培のトマトやキュウリが次から次へと、そして空中栽培…

生活と知恵

【電動草刈り機】買い替えのポイントと購入結果

2022.07.09 管理者

我が家の20坪ほどの庭は、私が気が向いた時に草刈りなどのメンテナンスをして体裁を整えています。 そのメンテナンス用の道具と中で、コード式の電動草刈り機は大きな戦力となっています。 ところが、この20年ほど愛用している電動…

生活と知恵

「禁酒」よりも「酒を少々」のすすめ

2022.07.05 管理者

お酒の飲みすぎは体に悪いことは十分に分かっていますよね。しかし、やめられないのがお酒です。 お酒と上手にお付き合いをしている人も、お酒に飲まれている人もいますよね。今回はお酒の付き合い方の話です。上手に付き合っていきたい…

写真日記

【猛暑からの逃亡方法】大谷石地下採掘場跡はいつでも10℃くらいの別世界。

2022.07.01 管理者

今日も 朝から35度。 暑い! 愚痴りたくないけど、どうにかしてくれこの猛暑! その時、妻からの声。 「大谷石地下採掘場跡」に行こう・・・・涼しいを通り越して寒いはずだ・・・。     猛暑からの逃亡 ここは、栃木県宇都…

写真日記

暑い、暑い、猛暑日の一日

2022.06.29 管理者

今日のブログは単なる写真日記です。 他人の一日なんか興味ないでしょうが、暑い日の暇つぶしに読んでいただければ幸いです。   暑すぎて予定どおりに進みません。毎日が日曜日の身ですので、たいした予定なんかないのです…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (28)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (261)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.