なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

シニアの男性が良い印象を周りに与えるには、服装、・・・?

2022.08.30 管理者

平日の日中、街中に出かけるとシニアが目立ちます。みなさんそこで何をしているのでしょうか? 以前は綺麗な女性くらいしか目に入らなかったのが、自分がシニアの歳になると今度は男性の同世代のシニアをつい見てしまいます。彼らの服装…

写真日記

「継続は身の丈を高くする」20年ぶりの父との再会

2022.08.29 管理者

今日の写真は、記事と関係ありませんが、今日の孫達との散歩の写真です。まだまだ暑い日中ですが、秋の気配が出ていましたね。   昨夜、20年以上ぶりに 亡き父親の夢をみました。 他愛のない内容ですが、私の独り言です。    …

街歩き

【足尾銅山】車椅子にも優しい観光施設でした

2022.08.28 管理者

●足尾銅山 足尾銅山の坑道跡を利用して開設された観光施設です。 昨日のブログで紹介した富弘美術館に行く途中に立ち寄りました。 というより、ここも98歳の妻の母親のリクエストでした。   【富弘美術館】98歳の妻の母親のリ…

街歩き

【富弘美術館】98歳の妻の母親のリクエストで出かけてきました

2022.08.27 管理者

●今日はどこに連れて行こうか 今日は、いつものように妻の母親の健康維持のために、外に連れ出す日です。 珍しく自分から群馬県みどり市の渡良瀬川沿いにある星野富弘さんの詩と絵を展示している富弘美術館に行きたいとリクエストが。…

生活と知恵

妻の機嫌を損ねた「東武カードのWEB利用明細の切替のお願い」

2022.08.25 管理者

●東武カードからの案内状 妻が、利用している東武カードからの案内状を持って、私の部屋に来ました。 理由は、「利用明細が紙だと有料になるので、無料WEB利用明細にする手続きをおとうさんのパソコンでやって」と言うことで、滅多…

写真日記

私の子供達にとって98歳のおばあちゃんは今でも頼りになるスーパーウーマンです

2022.08.23 管理者

●息子が珍しく夕方やってきた。 地元に住んでいる私の息子が孫娘Mといっしょに穴の開いた大きな布を持ってやってきました。 息子の家にあるソファーのカバーが大きく破れてしまったので直してもらいたくて来たという。 私の息子:「…

生活と知恵

ごみステーションはめんどくさい問題が沢山!

2022.08.22 管理者

台風の影響で雨の日が多くなりましたね。 雨の日はなにが辛いかというと、家庭のごみをごみステーションにもっていくことではないでしょうか。 我が家の場合、ごみステーションに行くには200mほど歩かなければなりません。その途中…

山歩き

【山歩き】「モンベル ライトシェルパーカMen’s」ポイントを使って秋シーズン前に揃えました

2022.08.21 管理者

●もうすぐ私にとっての山歩きシーズン 今月末あたりから11月まで、私にとっての山歩きシーズンになってきます。 この頃になると、山は秋めいてきて、朝晩と日中の寒暖差や高低差による温度差を強く感じるようになります。   ●悩…

山歩き

【日本100低山 古賀志山】3年振りに古賀志山へ一人山歩きに行ってショックだったという話です

2022.08.20 管理者

●今日はお盆が終わって初めての週末。土曜日です。 おそらく、多くの現役世代は一週間ほどの夏休みが終わり、いつもの我慢の現実の世界へ戻って行って頑張っている事でしょう。 年金生活者の私の先週一週間は、どこに出かけていっても…

ブログ運営

パソコンの表示画面をマウスのポインタでコントロール出来なくなった

2022.08.19 管理者

今日の記事は「Lenovo製 ThinkPad L560+Dell S2421H 23.8インチ モニター」の表示画面をマウスでコントロール出来ない症状のトラブルについての内容を備忘録として書いたものです。  …

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (26)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.