なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

鉄棒に両手でぶら下がることが出来なくなっていた、何とかしたい!

2023.02.16 管理者

公園のぶら下がり棒 右肩にズ~と痛みがあったのは気が付いていたのですが、孫を連れて運動公園のぶら下がり健康器具で遊ぼうとしたとき、鉄棒にぶら下がろうとしても自分の体重を支えることができない現実が分かり、ショックでした。 …

ジョギング

真冬の寒さの中でジョギング・・・その訳は10年後の足腰への筋肉投資です

2023.02.13 管理者

  年金生活に入ってからの心配事は、「健康」と「お金」ではないでしょうか?   「お金」は 既に稼ぐのが難しくなってしまっていますが、「健康」はまだ自分の努力次第で、これから先も維持することは可能ではないでしょうか。  …

写真日記

類は友を呼ぶ

2023.02.12 管理者

●60歳代~70歳代の50人のグループですが・・・ 大雪警報が出ている中、「グリーンカレッジ」という緑豊かな環境を学ぶツアーに参加してきました。 あいにくの天気でしたので、ほとんど欠席となり、参加者は10名ほでした。  …

写真日記

【白寿】キイちゃんは99歳になりました

2023.02.08 管理者

  白寿(はくじゅ)とは99歳のお祝いです。 白寿の名称の由来は、漢字の「百」から上部の「一」を取ると「白」であることから。 数字の100から1を引いた99になぞらえ、99歳のお祝いを白寿というようになった、といわれてい…

写真日記

暦の上では立春が過ぎました

2023.02.07 管理者

●2月4日は暦の上では立春でした。 夕方近くになって、隣りの市の運動公園に、ジョギングにいきました。 例年なら公園から遠くに見える高原山はまだ真っ白になっているのですが、今日はあまり雪がありませんでした。 しかし、私の住…

ガジェット

【ノートPCスタンド】小さな机でもモニターとノートPCの2画面を疲労感少なく使いたい

2023.02.03 管理者

●書斎の環境 私の書斎兼作業場は、北側のクローゼットを潰して作った小さなスペースです。 狭いながらも、上部には天窓があるお気に入りの場所で、ここに籠って多くの時間を過ごしています。   机の上には、23.8インチモニター…

写真日記

朝からショック・・・テレビの液晶画面が割れた!

2023.02.02 管理者

●ドタ〜ン!! ベットから朝起きて立ち上がった瞬間、立ちくらみでフラっとして、壁に手の平をつきながら倒れ落ちてしまいました。 ドタ〜ン!! 気が付いたら私の体は床の上に転がって、そしてテレビも床に倒れていました。   電…

写真日記

偶然会ったイヌとの時間は新鮮でした

2023.01.31 管理者

ゴールデンレトリバー 散歩の途中でゴールデンレトリバーを連れた二人組の女性に会いました。 ゴールデンレトリバーを知っていますか? 大型犬で大きな体をしているので近寄り難いかもしれませんね。 賢さ及び忠誠心を兼ね備え、穏和…

ガジェット

Chromebook IdeaPad Duet をデスクトップ化

2023.01.29 管理者

今日の記事は「Lenovo製 Chromebook IdeaPad Duet」付属の ハードキーボードがトラブルで使えなくなったが、デスクトップ化することで再利用がうまく行ったのでその内容を備忘録として書いたものです。 …

生活と知恵

「本革ビジネストートバッグ」に替えることにしました

2023.01.28 管理者

今日の記事は 「本革ビジネストートバッグ」を買ってみた感想です。 参考になれば幸いです。 ●●● 先週「軽量ビジネスバック」から「本革ビジネストートバッグ」に替えました。 今まで使い込んできた「合皮軽量ビジネスバック」が…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.