シニアになって、何に自分の時間を配分するか?

私事で恐縮なのですが、最近ブログを始めて楽しんでいます。まだ超初心者なのでブログを書いていると時間があっという間に飛んでいってしまうのです。

これによって何が起きているかというと、一日のやりたいことが削り取られ、ブログ運営のための時間ばかりになってきているのです。ブログがほかの時間をパクパクと食べているような状況になっているんです。ブログ運営も楽しいんですけどね、・・・・・。

こんな最近の悩みごとについて、

「シニアになって、何に自分の時間を配分するか?」 というお題で私の考え方を発信します。

1.2月までの 一日のタイムスケジュール

年金生活に入った後、公営運動場でアルバイトとして働いていました。しかし、2月に期間満了でおしまいになってしまいました。

それまでのタイムスケジュールはこんなで、睡眠と仕事を除くと、その他の時間は10時間でした。

2.3月からの 一日のタイムスケジュール

最近こんな感じになっているんです。

睡眠を抜くと、自由に使える時間が17時間。その間で「株式活動」並びに「ジョギング」「ブログ運営」「英語学習」「水泳教室」そしてもちろん「食事」や「入浴」「雑多な家庭の仕事」などをこなしたいと考えている日々です。

現在はブログに掛かる時間がスケジュールの3時間なんかには収まらない日がほとんどのため、ごく自然の成り行きで、他の項目を削って何とかやっている状態です。

そこまでギシギシやらなくても、だれかが何かを言うわけでは無いし、自分で勝手に忙しくして自己満足しているわけだからね・・・。

3.久しぶりに時間に追われている気分になっています

ブログ運営を私の仕事(実際はお金を稼いでいないので”お遊び”ですが)と決めると、それに運動に時間を多く割かないと体が鈍ってしまいそうなので運動時間は絶対必要で、なんやかんやと、

まさに現在の一日のタイムスケジュール計画になるわけです。

でも現実はと言うと、超初心者のブログ運営が足を引っ張り、成り立たず、1日24時間+α欲しくなるわけです。

4.シニアの自由な時間をちょっと考えてみると

よく定年退職後のシニアの皆さんは、毎日が日曜日状態で暇すぎるし張りがないとか、よくいっていますよね。

一日の内でかつて会社で働いていた時間をコア時間と言うならば、平日はコア時間以外の時間がほとんどとれない生活をしていて、日曜日や長期休みを首を長くして待っていたわけですよね。

シニアになって仕事がなくなり、毎日が日曜日はすなわちコア時間が自由時間に変わったしまったために起こったことで、シニアにならないと分からない問題なんです。

このコア時間を何にどのように使うかによって、老後の生活は充実したものになると思いませんか。

例えば私のようにブログ運営を私の仕事ですと決めてしまえば、コア時間以外の時間は程良よく趣味や勉強などを入れる事で1日の生活が充実するすると思いませんか。

私の目論見としては、ブログ運営が「虚の私の仕事」から「本当の私の仕事」になれば、シニアの自営業者として精神的にも経済的にもハッピーになれるわけです。

そんなことを頭に描きながら、少しはマジ頑張っていこうと思っています。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 私は、孫たちから「なお父さん」と呼ばれている関東の地方都市住人です。 『なお父さんのblog65』:65歳からより豊かに生きるヒント (日々の楽しみ、お金、生活の知恵、親のケア、独り言、ブログ運営)を発信していきます。  それでは よろしくお願いします。