【自分の健康】10年前の自分に伝えたいこと
1. まえがき 爺さんになっての心配事の一番は なんといっても 健康です。 たった10年前は健康そのもので、気にもしていませんでした。 しかし、今になると 健康は本当に一番大事。それも出来るだけ早い時期から手を打つことの…
1. まえがき 爺さんになっての心配事の一番は なんといっても 健康です。 たった10年前は健康そのもので、気にもしていませんでした。 しかし、今になると 健康は本当に一番大事。それも出来るだけ早い時期から手を打つことの…
1. 先週のスマホのトラブルで新しいスマホへ機種変更をしました。 爺様になっても新しいスマホに換える時は、ワクワクしますね。 スマホの機種変更は今回で4回目ですので、新しいスマホにアプリの追加や同じアプリを入れてログイン…
土曜、日曜連日のぐずついた天気の後、今日は晴天。 やっぱり、妻も私もじっとしていられず、春らしさを求めて夫婦で出かけたいところですが・・・、同居している96歳の妻の母親は寒いので外に出たくないようです。 それならばと、一…
ジョギングでの水分補給はかかせませんよね!みなさんはジョギングするとき水分補給はどのようにしていますか?持って走っていますか? 特に、これから気温が高くなり夏場は水分補給方法に悩むようになりますよね。 ジョギングを日々の…
今日は、厳寒季なのに、日中は15℃以上になり、まるで春のようでした。 こんな日は何というのかな? 小春日和??? と真剣に考えても、直ぐ出てこないのが初老シニアの残念なところです。 ところが、超高齢者の96歳の妻の母親は…
緊急事態宣言でさらに悶々としている生活が続きます。 それでも、強烈に寒くても毎日続く青空の晴れのおかげで、すこしは救われますね。 今日は、 ヒヤシンスの水栽培に挑戦してみました。 冷たい土に植えられていたヒヤシンスの球根…
世の中には、悪い奴らがいるものです・・・・! 3日前の夕方、突然スマホ画面にポップアップメッセージが・・・・ イオン銀行なんて?私は口座持っていないのに・・・・・ アーこれが 銀行口座番号を狙う ポップアップメッセージだ…
1. 自転車保険に入りました 始めて自転車保険なるものに加入しました。 もっと具体的に言うと、 自転車賠償責任補償(加害者になったときの他人に対する賠償責任保険)を私の車の自動車保険(マイカー共済)に自転車保険特約を追加…
今日の写真:13:00 記事と関係ありませんが、我が家の玄関の花です。 昨夜、20年以上ぶりに 亡き父親の夢をみました。 他愛のない内容ですが、私の独り言です。 昨夜の夢 夢の中に出て来た私は40歳くらいで、現在の私…
私の住んでいるマイナーな〇〇県が、大都市圏に続き緊急事態宣言が出されました。 なんで、この〇〇県がと思いましたが、どうも感染者の増加率が他の県より特に高かったようですね。そりゃー驚きました。 これにより、今まで以上に引き…