キーちゃんの健康維持のため、毎回どこに連れ出そうか悩みます
●今日はどこに連れて行こうか? いつものように98歳のキーちゃん(妻の母親)の健康維持のために、週に2、3回は外に連れ出します。 妻とどこに連れて行こうかと、今回も意見を出し合った末、栃木県矢板市の山裾にある『山縣有朋記…
●今日はどこに連れて行こうか? いつものように98歳のキーちゃん(妻の母親)の健康維持のために、週に2、3回は外に連れ出します。 妻とどこに連れて行こうかと、今回も意見を出し合った末、栃木県矢板市の山裾にある『山縣有朋記…
写真は今日の朝の孫娘Mと なお父さん(孫達にこう呼ばれている爺さん)です。 保育園児の孫娘Mは最近自転車散歩にはまっています。 体の大きさはすでに小学2年生くらいになりました。いままでの幼児向け自転車のサドルを一番高…
●今年もすでに1月10日。東京へ。 この日は、私にとってお得に東京の街歩きが出来る特別な日だったのです。 なぜなら、 ①まだ使い切っていなかった冬季青春18きっぷの利用期限は1月10日まででした。 ②全国旅行支援が1…
キーちゃん(98歳の妻の母親)が急に危ない状態になった。 朝、 8時になってもベットから起き上がって出てこない。こんなことは今までになかった。 毎朝7時には新聞を取って来て座椅子に座って読んでいる。 様子を見に行くと…
正月の初詣はキーちゃん(98歳の妻の母親)にはちょっと無理があります。 混んでいるし、神社って言うところは階段がありますからね。 かと言って、毎日家で留守番をさせていては、ますます足の筋肉がやせ細って足が動かなくなってし…
今年もよろしくお願いいたします。 元旦に梅の花を自宅でみることができました。 と言っても、盆栽の梅ですがね。 梅は好きな花。幸せを感じます。 今年の元旦はいつもと異なっています。 朝早く家族が集まって地元の氏神様…