アプリで見える化、我が家のWiFi状況はやっぱり酷かった
我が家のwifi状況は 2011年の東日本大震災の時、我が家も屋根廻り中心に被害を受けたしまいました。思い切ってこのタイミングで大々的にリノベーションを行いました。そして、この時ネット環境も建設会社さんに快適生活が送れる…
我が家のwifi状況は 2011年の東日本大震災の時、我が家も屋根廻り中心に被害を受けたしまいました。思い切ってこのタイミングで大々的にリノベーションを行いました。そして、この時ネット環境も建設会社さんに快適生活が送れる…
連休疲れが出てきました。 とはいっても私たちが連休で色々な場所へ出かけて疲れ果てているのではありまん。 子供達の家族が我が家に来ており、そのおもてなしで疲弊しているのです。私は兎も角、妻は大変な重労働です。 そして、98…
連休前半中、 娘の家族が帰省し、我が家を起点にお出かけを楽しんでいました。妻も一緒に彼らの車に同乗し一緒にお出かけ、嬉しそうでしたね。一方私はある事情で毎日家でくすぶっていました。 ある事情とは、腰の調子が悪化し自分で車…
今日の記事は 有料ウィズダム英和辞典アプリは、iOS版 とAndroid版があり辞書の内容は同じ、でも使い勝手が違うので要注意という内容です。 知りたい情報はなんでもスマホからですが、 最近はスマホで知りたい言葉や…
今日の記事は孫についてです。成長の記録の一つとして載せています。他人からすれば興味の無いことだと思いますが、何かの参考になれば幸いです。 4月29日からの連休は あっと言う間に3日目に入りました。 5月の連休に限らず…