なお父さんのblog65

  • 写真日記
  • 日々の楽しみ
  • 生活と知恵
  • お金
  • 親のケア
  • 独り言
  • ブログ運営
menu
  • 写真日記
  • 日々の楽しみ
  • 生活と知恵
  • お金
  • 親のケア
  • 独り言
  • ブログ運営
ジョギング

真冬の寒さの中でジョギング・・・その訳は老後生活への投資です

2021.01.11 管理者

年金生活に入ってからの心配事は、「健康」と「お金」ではないでしょうか? 「お金」は 既に稼ぐのが難しくなってしまっていますが、「健康」はまだ自分の努力次第で、これから先も維持することは可能ではないでしょうか。 老後になっ…

生活と知恵

電気ケトルのパッキンを交換してみたら 浪費生活がちょっとだけ変わった気がします

2021.01.10 管理者

今日は電気ケトルの話です。 5年以上も前に買った電気ケトルが、最近蓋の隙間から蒸気が漏れ、そのためか、お湯が沸くのに時間がかかるようになりました。 だいぶ長いこと毎日頑張ってくれた電気ケトルなので、そろそろ引退のタイミン…

生活と知恵

【持論】歳を取るほど時間が経つのが早く感じるのは老化の証拠?

2021.01.09 管理者

  今日の写真:16:00 今シーズン一番の寒さの中、敢えて自転車でお出かけ。   あっと言う間に師走・正月も過ぎ去り、すでに一月も中旬に入ってきました。 早いですねー。 昔、父親が「歳を取るほど時間が経つのが早く感じる…

独り言

正月過ぎても何も変わらぬ我が家の近況

2021.01.08 管理者

今日の写真: 16:00 昨年夏から我が家で同居しているヒメダカのペットです。   緊急事態宣言 昨日、やっとコロナの緊急事態宣言が出されました。 首都圏1都3県だけの限定で、飲食店が標的のなんとも弱く拍子抜けでした。 …

生活と知恵

運勢中吉

2021.01.04 管理者

正月三が日は、神社詣で自粛を決め込んで、静かにしていました。 さすがに、今日からは平常生活に戻った人も多く、神社に行っても密は無いだろうと、ついに出かけることにしました。   参拝は 間隔を取って、行儀よく順番に。   …

生活と知恵

お年玉は銀行振込じゃ味気ない

2021.01.03 管理者

先ほど、孫たちへのお年玉を銀行に振込ました 机の上のPCで私のネット銀行口座から孫たちのママの銀行口座へカチャカチャ、カチャ・・・。 便利といえば便利ですが、お年玉は銀行振込じゃ味気ないですね。 なんと世知辛い世の中にな…

ジョギング

コロナ禍の中の穏やかなお日和

2021.01.02 管理者

今年は異様に静かな正月ですね。 コロナが怖くて家に籠ってばかりいると、体調を崩しそうなので、 田舎道を歩いてきました。 冬枯れ風景ばかりですが、寒波来襲との天気予報に反して、穏やかなお日和でした。 冬枯れの桜並木。 もう…

生活と知恵

2021幕開け

2021.01.01 管理者

今日の写真: 7:00 2021年 元旦 日の出 コロナ禍の中でも、今年も変わらず日の出はやってきました。   明けましておめでとうございます。 昨年は「当たり前の平穏な日々」が、「いかに大切なこと」だったのかを気づかさ…

ブログ運営

2020年 今年一番好きな写真は 平和的な情景そのものです

2020.12.31 管理者

2020年最終日、改めて一年分のブログを見てみました。 記事は今日のも含めて239記事です。   この中で一番好きな写真は 4月2日にコンパクトデジカメで撮った桜並木での一枚です。 写真の技術レベルは高くないですが、私が…

生活と知恵

何歳になっても筋肉つけねば!

2020.12.30 管理者

近くに住む4歳の孫の世話を頼まれ、近くの公園で2時間ほど相手をすることに。 4歳と侮る事勿れ、直ぐに素早い動きについていけなくなりました。   自分たちの子供が4歳くらいの時は30歳前半、子供をリードしながら公園で走り回…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 43
  • >

―サイト紹介―

「コンデジ片手に日々の暮らしを綴っています。」

―内容はーーーーー

・写真日記

・日々の楽しみ(ジョギング、水泳、街歩き、野菜作り、英語)

・生活と知恵

・お金(株、年金、生活資金)

・親のケア

・独り言

・ブログ運営

ーーーなどです。ーーー

アーカイブ

  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (19)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (22)
  • 2020年9月 (29)
  • 2020年8月 (18)
  • 2020年7月 (17)
  • 2020年6月 (17)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (17)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (19)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (15)
  • 2019年9月 (15)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (15)
  • 2019年4月 (17)
  • 2019年3月 (18)
  • 2019年2月 (8)

カテゴリー

  • お金 (29)
  • ジョギング (17)
  • ブログ運営 (25)
  • 写真日記 (74)
  • 日々の楽しみ (35)
  • 独り言 (66)
  • 生活と知恵 (161)
  • 親のケア (36)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

最近の投稿

  • 新年度に向かってささやかな楽しみの計画をしているのですが・・・ 2021.03.03
  • 花粉症には自然でアナログ的な「鼻うがい」が効果的ですよ! 2021.03.02
  • 鉄棒に両手でぶら下がることが出来なくなっていた私の体、何とかしたい! 2021.02.26
  • 以前から気になっていたChromebook を衝動買いして感じた事は? 2021.02.23
  • Long time no see 2021.02.21
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2021 なお父さんのblog65.All Rights Reserved.