なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
山歩き

70代爺さんの里山歩き

2025.02.10 管理者

健康維持と趣味のために里山歩き 65歳までは体の衰えを感じることなんて全くありませんでした。毎日のように10Kmジョギング、そして月2回ほどの低山歩きで各地へ遠征して楽しんでいました。 ところが、ある日、水害災害の後片付…

ガジェット

WindowsPC:Bitlocker(ビットロッカー)は悪魔のセキュリティ機能?

2025.02.06 管理者

今日の話は、私のメインPCが使えなくなり、ひどい目にあったという話です。 原因は、Windows11に備わっているBitlocker(ビットロッカー)という悪魔のセキュリティ機能?によるものです。 先日の朝PCの電源を入…

生活と知恵

TVアンテナ線が来ていない部屋に、できるだけ簡単にTVを設置する方法

2025.01.31 管理者

早いもので1月は今日で終わりです。爺さんになって一日一日が早く過ぎていくのに特別に何をやったかと考えると何もしていない気がするのはなんでなんでしょうかね? 不満を言っていてもなんの解決になりませんよね。 だから、なにか面…

独り言

受験シーズン昔も今も本質は同じ

2025.01.23 管理者

●この時期、マクドナルドは高校生がいっぱい 夕方近くになり、自宅でのデスクワークに飽きてきたので、コーヒータイムを兼ねて、近くのマクドナルドに行きました。 参考書やPCを抱えた受験生とおぼしき高校生がいっぱいでした。 大…

生活と知恵

「しまい寒中」こんな便利な葉書があったのだ!

2025.01.15 管理者

しまい寒中 昨日はこんな「しまい寒中」をだしました。 これは、これまで年賀状のやりとりをしていた相手に対し、今後の年賀状の辞退を丁寧に伝える事ができる寒中見舞い葉書です。     実を言うと 2年前に年賀状のやり取りをお…

写真日記

新年あけましておめでとうございます【浴室の鏡交換】は気分リフレッシュに効果大です!

2025.01.04 管理者

新年あけましておめでとうございます 新年になってすでに4日目。 我が家で年末からゴロゴロと滞在している娘家族と息子家族 総勢10名・・・。 家の中はごみ溜め状態です。   妻も私もすでに疲弊状態。 いや、妻は子…

生活と知恵

電気ケトルのパッキンを交換してみたら 浪費生活がちょっとだけ変わった気がします

2024.12.30 管理者

今日は電気ケトルの話です。 5年以上も前に買った電気ケトルが、最近蓋の隙間から蒸気が漏れ、そのためか、お湯が沸くのに時間がかかるようになりました。 だいぶ長いこと毎日頑張ってくれた電気ケトルなので、そろそろ引退のタイミン…

独り言

パソコン関連トラブルは疲れます

2024.12.28 管理者

トラブル発生 私がメインパソコンとして使っているThinkPad。そこにつないで使っている過去のデータ用の外付けHDDの一台が認識できなくなるというトラブルが発生しました。   年賀状を作らねば なんだかんだと先延ばし年…

生活と知恵

オイルヒーターを30年振りに買った

2024.12.16 管理者

オイルヒーターの評価 オイルヒーターの評価って、「すごく自然な暖かさで最高です」という肯定意見か、「全く暖かくなりません。最悪です」という全否定の意見か。こんなに意見が割れる暖房器具はなかなかないですよね。    オイル…

街歩き

登呂遺跡は私の歴史の聖地です

2024.12.12 管理者

遺跡巡礼の聖地? 弥生時代を代表する遺跡巡礼の聖地 登呂遺跡に行ってきました。 最近は登呂遺跡について多くの教科書から消えているそうですが、私達70歳代夫婦には『弥生時代=登呂の遺跡』 という記憶が強く残っています。 今…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (275)
  • 山歩き (26)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (259)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.