なお父さんのブログ

  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
menu
  • ホーム
  • 写真日記
  • ジョギング
  • お金
  • 親のケア
  • 生活と知恵
  • ブログ運営
生活と知恵

「しまい寒中」こんな便利な葉書があったのだ!

2025.01.15 管理者

しまい寒中 昨日はこんな「しまい寒中」をだしました。 これは、これまで年賀状のやりとりをしていた相手に対し、今後の年賀状の辞退を丁寧に伝える事ができる寒中見舞い葉書です。     実を言うと 2年前に年賀状のやり取りをお…

写真日記

新年あけましておめでとうございます【浴室の鏡交換】は気分リフレッシュに効果大です!

2025.01.04 管理者

新年あけましておめでとうございます 新年になってすでに4日目。 我が家で年末からゴロゴロと滞在している娘家族と息子家族 総勢10名・・・。 家の中はごみ溜め状態です。   妻も私もすでに疲弊状態。 いや、妻は子…

生活と知恵

電気ケトルのパッキンを交換してみたら 浪費生活がちょっとだけ変わった気がします

2024.12.30 管理者

今日は電気ケトルの話です。 5年以上も前に買った電気ケトルが、最近蓋の隙間から蒸気が漏れ、そのためか、お湯が沸くのに時間がかかるようになりました。 だいぶ長いこと毎日頑張ってくれた電気ケトルなので、そろそろ引退のタイミン…

独り言

パソコン関連トラブルは疲れます

2024.12.28 管理者

トラブル発生 私がメインパソコンとして使っているThinkPad。そこにつないで使っている過去のデータ用の外付けHDDの一台が認識できなくなるというトラブルが発生しました。   年賀状を作らねば なんだかんだと先延ばし年…

生活と知恵

オイルヒーターを30年振りに買った

2024.12.16 管理者

オイルヒーターの評価 オイルヒーターの評価って、「すごく自然な暖かさで最高です」という肯定意見か、「全く暖かくなりません。最悪です」という全否定の意見か。こんなに意見が割れる暖房器具はなかなかないですよね。    オイル…

街歩き

登呂遺跡は私の歴史の聖地です

2024.12.12 管理者

遺跡巡礼の聖地? 弥生時代を代表する遺跡巡礼の聖地 登呂遺跡に行ってきました。 最近は登呂遺跡について多くの教科書から消えているそうですが、私達70歳代夫婦には『弥生時代=登呂の遺跡』 という記憶が強く残っています。 今…

生活と知恵

たかが水虫、されど水虫?

2024.12.04 管理者

痒い、痒い! 右足の指の付け根周りが痒くてツライ! それも、なぜか右足だけが痒いのです。 痒いところを見ると・・・・。下の方に写真がありますが、見苦しいので、興味のある方のみ見てください。 注意:見苦しいい写真 下部に掲…

写真日記

精進料理が美味しいと初めて思った日

2024.11.28 管理者

天狗の宿 紅葉の季節が過ぎて、とても静かになった日光へと至る深山にある「天狗の宿」古峰神社へ、 目的は、神社内の宿坊(しゅくぼう)とよばれる参詣者のための宿の食事処で頂ける精進料理です。   実は、ちょっと前までは精進料…

お金

人生初めての話「クレジットカードを不正利用された・・・」

2024.11.20 管理者

私はビュー・スイカカードユーザーです。 11月10日に私のスマホへテキストメッセージ、そして11月14日には郵便はがきが届いたことから今回のトラブルは始まりました。 10日のテキストメッセージの内容は「〇〇さま ビューカ…

親のケア

100歳のキーちゃん と ひ孫 の関係

2024.11.14 管理者

七五三 息子の子供たちは7歳と5歳の七五三。ということはキーちゃん(100歳の妻の母親)にとっては ひ孫たちの七五三です。 今日は家族で地元の氏神様に行き七五三祝い。その後 行けなかったキーちゃんを訪問。その時の記念写真…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 83
  • >

―サイト紹介―

「コンデジカメラ片手に気になることを綴っています。」

 

アーカイブ

カテゴリー

  • お金 (47)
  • ガジェット (40)
  • ジョギング (26)
  • ブログ運営 (26)
  • 写真日記 (274)
  • 山歩き (24)
  • 独り言 (64)
  • 生活と知恵 (258)
  • 街歩き (17)
  • 親のケア (55)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 なお父さんのブログ.All Rights Reserved.