雲海と青空に包まれて ひとり日光霧降高原散策
10月12日(日)久しぶりに霧降高原の天空の回廊からもう少し先まで山歩きをと思い一人で行ってきた。 このところ台風22号の影響で曇りばかりが続き、この後は台風23号の影響でさらにこの後ー週間くらいはぐずぐずした天気が続き…
10月12日(日)久しぶりに霧降高原の天空の回廊からもう少し先まで山歩きをと思い一人で行ってきた。 このところ台風22号の影響で曇りばかりが続き、この後は台風23号の影響でさらにこの後ー週間くらいはぐずぐずした天気が続き…
古い友人を訪ねるとき 長い間会っていなかった古い友人を訪ねるとき、私はいつもどんなお土産を持っていくかを慎重に考えます。彼らは人生経験が豊富なので、高価な贈り物やメディアで宣伝されている有名なお菓子には興味を示しません。…
まだまだ続く猛暑。 「涼」を求めて、そして何より近づいてきた富士山宝永山ツアーに備えるため、朝4時起きで那須・茶臼岳とその周辺でトレーニングをしてきました。 ■ 山行データ 日時:2025年8月末 山域:那須・茶臼岳周辺…
登山靴と中古バックパックを試しに高原山へ 毎日35度を超えるうだるような灼熱が続いています。クーラーの効いた部屋に籠って、PCの前で時間を無駄にしている自分に「これじゃだめだ」とふと我に返りました。 そうだ、先日買った…
新たなザックが欲しい 低山ハイキングを健康のために続けている私ですが、先日、新たなザックが欲しくなりました。日帰り登山にちょうど良さそうな30Lクラス。できれば安心のモンベル製で揃えたい――そう思ってあれこれ調べ始めたの…
引きこもり 7月2日からずっと、体調を崩して家に引きこもっていました。 体は重く、気力も出ず、ただベットでゴロゴロしているだけの毎日。 特にひどかったのは咳。 少し動くだけで咳き込んでしまい、夜中はしょっちゅう目が覚め眠…
米の価格、報道との乖離?が気になります・・・ 政府から備蓄米放出の影響で、米の価格が下がり始めてると各種メディアから報道されいますが、 私の住んでいる北関東の地にはそんな波はまだ到達していません。 近くのスーパーなど覗い…
大人の休日倶楽部パスを購入 「大人の休日倶楽部パス 6月23日(月)〜27日(金)JR東日本5日間乗り放題の旅 18,800円」をえきねっとで購入して、5日間毎日新幹線であっちへこっちへと気ままな旅を楽しんできました。 …
梅雨到来 今年も梅雨が始まりました。 私のような退職者にとっては、大好きな低山ハイキングなど自然の中で遊ぶこともできず、家の中にこもらざるを得ない、つらい季節になりました。 Kill Time そこで昨日、時間を…
最近すっかり見ることができなくなった学校帰り道草。昭和時代に学生時代を過した私たち世代にとっては、日常茶飯事でしたがね。 ところがです・・・今日は久しぶりに見かけたのでした。 こんな風景がこの地にはまだあったこと…