田植えの準備
いつもジョギングしている田園地帯、いつの間にか、今年も田んぼに水が引かれていました。
トラクターで土壌を耕し、田植えの準備を始めているんですね。
この地区の農家さん達は、もうすぐ来る4月末のゴールデンウイークに家族総出で田植えをするのでしょうね。

ジョギングを始めて8年目
毎日が日曜日になって体力維持のために始めたジョギングは、8年目に入りました。
70歳前半のジョガーになった今、体の変化ややる気の変化が少しづつですが積み重なってマイナーな変化として現れています。
起きた時に測定している体重は、2年前の77Kgを底に、なだらかに増える一方です。
今日の朝は、82.3Kgでした。
走る距離は、8min/Kmレベルで走っても(まさしくスロージョギングですが)、
最近はいつも10Km以内と短くなっています。
それでも、「継続は力なり!」と自分に言い聞かせ、週4回のゆるゆるジョギングで健康管理を続けているのですが・・・。

なにかに挑戦するときには、目に見えて何かの良い数値結果がでないと、モチベーションが下がり続かなくなると・・・。
気合を入れ直してレッツゴー!
ここらへんで、初心に戻って、R23年度再度目標設定をして、気合を入れ直して
レッツゴー!するタイミングではないでしょうかね。。。
【超初心者】シニアがジョギングを始めて3年。良かったことの体験をお話しします。
今日も訪問していただきありがとうございました。